高砂店
いつも高砂店のご利用有難う御座います! 急に気温も下がって来て過ごしやすくなりましたね。 先日のお休みに、子どもたちと動物園に行って参りました。 個人的に動かない動物が好きです。 丸々肥えたプレーリードックは最高です。 ビーバーは生きてるか怪しい感じでした。 ビントロングは親近感半端なかったです。 ハシビロコウは思ったより動いてました。 過ごしやすいお休みの日にはみなさんもお出かけしてみてください! ------------------ トヨタカローラ姫路株式会社 高砂店 〒676-0001 高砂市中島3丁目7-30 ☎079-443-4466 営業時間:9:45~18:30 定休日:第2・第3火曜日、毎週水曜日 ------------------
はりま店
こんにちは! 営業の安藤です! 10月に入り、朝晩は少し肌寒くなってきましたね。🍃 季節の変わり目は、体調を崩しやすいので みなさま、お気を付けください。💦 先日、広島旅行に行ってきました!・ 広島は小学校の修学旅行以来です。😯🍁 癒しを求めて 尾道 へ行きました。 食べ物はラーメン、レモンスイーツなど 美味しいもの盛りだくさん!! 景色も綺麗だったので、良い気分転換になりました✨ 皆さんも連休でどこかお出かけされましたか? また、はりま店に来られた際に ぜひ、お話を聞かせてください!!
本店
こんにちは🙌 本店 営業スタッフK・Sです。 先日長期休暇を利用して九州へ行ってきました。 広島→山口→福岡→熊本→鹿児島と 様々な地域の観光地を巡ったり、 ご当地グルメを食べたりと ゆっくり過ごしてリフレッシュすることが出来ました😄 その中でも熊本・阿蘇山の草千里ヶ浜が印象に残っています 緑いっぱいの草原に放牧される馬が悠々と歩く姿や 噴煙をあげる阿蘇山火口を見渡せる絶景のロケーションでした✨ 是非皆さんも一度ご覧になっていただきたいです いつか足を運んでみてくださいね🚗
U−Carプラザ姫路
みなさんこんにちは!U-Carプラザ姫路です(*^▽^*)/♪ 朝晩の風がちょっぴり冷たくなってきて、食欲と共に“スタミナ欲”も急上昇する秋🍂 とある休日、山本さんは大好きな高橋さんの畑にお邪魔して、自家製ニラとにんにくを大量に頂きました~(*´▽`*)♪ 家に持ち帰った時の香りのパンチ力がすごい!「これ嗅ぐだけで体力チャージできるのでは?」と思うレベルです(*´ω`*) 🥢その①:ニラたっぷり、ほぼニラだらけニラ玉 卵が完全にサポート役。主役はニラ!どこまでもニラ! フライパンの上はもはや“ニラ畑” 緑多めですがうまいからOK(^O^)/ 🌶その②:ニンニクとニラのピリ辛炒め 香りの破壊力、スタミナ指数120%!にんにくとニラがタッグを組んだ瞬間、「元気をだせ!」ではなく、「元気を出すしかない!」状態に突入! 毎日疲れ知らずの笑顔の裏には、このニラとにんにくのパワーがあったとは!(*´▽`*)♪ 高橋さん、いつもありがとうございます! おかげで今日も山本さんはフル充電! U-Carプラザでした~(*^▽^*)/♪
赤穂店
皆さんこんにちは! トヨタカローラ姫路赤穂店営業の鳥羽です! 朝晩と少しずつ冷えてきましたが、昼間は暑い☀。気温差の差がある日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? さて、今回も私の休日をご紹介させて頂きます💁♂️ 1つ目はお盆休み期間中に甲子園に行き高校野球を見てきました👀 実は私も学生時代に15年ほど野球をしてきた元球児です⚾️ ものすごい炎天下の中すごく疲れましたが、その中でも高校生は若くてすごく輝いていました。今の僕と比べると若いのでなんだか羨ましい気持ちになりました。 焼き鳥とビール。もう最高でした🤤 2つ目はSNSでインスタ映えで人気みたいです。YAMASANDさん。 ご存知の方もいるかも知れません。色んな味があってものすごく悩みましが、野菜ゴロゴロサンドイッチとレモン風味のチキンサンドイッチを選びました! めちゃくちゃ美味しかったので、良かったら行ってみてください! 次回も私の充実した休日をご紹介しますので、よかったらまた見に来てください👀 いつもありがとうございます。これからも赤穂店をどうぞよろしくお願いいたします✨
しらさぎ店
こんにちは! トヨタカローラ姫路しらさぎ店です!! 素敵なお花🌼🌼をいただきましたのでご紹介させてくださいーーー! 前回いただきましたドライフラワーと一緒に写っているコットンフラワーです💜💜 名前は聞いたことはあっても実物を見たことがなく触ると凄くフワフワしてました こちらもドライフラワーにする事ができるみたいです🙄 (写っていませんが💦上のほうにもコットンフラワーがあります) ショールームに飾っています!是非ご覧ください、触ってみてください🎈💜 ~トヨタカローラ姫路しらさぎ店~ 🚙姫路市下手野1丁目7-68 📞079-296-0515
飾磨店
皆さん、こんにちは サービスエンジニアの松本です😊 今回は大阪に行ったブログを書きたいと思います 最近はよく休みの日には大阪に行くことが多いんですが、 おすすめの定食屋さんを紹介します🍚🥢 「炭火焼定食 すみか亭」です JR大阪(梅田駅)から一駅、塚本駅から徒歩5分程度にある食堂で、 お肉やお魚の炭火焼きが定番です✨ おすすめは炭火焼鶏もも照り焼き定食と、とろさば焼き定食です!! 炭火焼きの鶏肉は、皮はパリッと香ばしく身はジューシーでふわふわ 何個でもペロリと食べれちゃいます!!🤤 とろさば焼き定食は焼き加減も丁度良く、お魚はふっくらしていて、すごく大きく脂もしっかりのっていてご飯がとまりません!😖 是非皆さんもよければ行ってみて下さい!!🙇♂️ **************** トヨタカローラ姫路 飾磨店 〒672-8035 姫路市飾磨区中島1丁目320 TEL:079-234-2102 営業時間:9:45~18:30 定休日:第2火曜日、第3火曜日及び毎週水曜日 ****************
ひろはた店
毎日3杯以上コーヒーを摂取してしまうサービススタッフの名部です。 近くに美味しいコーヒー屋さんがないか日々チェックしております。 先日姫路城から南へ3分ほど歩いた場所にある『NAKAZAKI COFFEE ROASTER』さんにお邪魔してきました。 入店するとさっそくコーヒー豆のいい香りがお出迎え! 笑顔が素敵なマスターとお話ししているとなんと元々コーヒー嫌いだったとのこと。 JHDC(ジャパン・ハンドドリップ・チャンピオンシップ)というハンドドリップの技術を競う大会で、初出場ながら2018年に全国3位に輝いた凄腕マスター。 私はガツンとくるストロング系の味が好みなのでマスターと相談してマンデリンを選択しました。 目の前で丁寧にハンドドリップして頂いたアイスコーヒーがこちら! 美味しそうでしょ? 飲みごたえもしっかりあって程よい苦味がまたクセになりとても美味でした! これは何回もお邪魔して色々なお豆を試さないといけませんね。 みなさまのおすすめのコーヒー屋さん、焙煎屋さんもぜひお教えください! 最後までお読み頂きありがとうございました。 ------------------------------------------------------------------ トヨタカローラ姫路 ひろはた店 〒671-1116 姫路市広畑区正門通2-3 ☎079-239-3051(ひろはた店) ☎079-239-3255(au/UQモバイルコーナー) 定休日 第2.3火曜日・毎週水曜日 ------------------------------------------------------------------
加古川店
皆さま、こんにちは🤗💖 毎日、チーズケーキが食べたいと思っている小川です😄 ショートケーキばかり食べたくなる日もあるのですが、 最近はチーズケーキが勝ってます🧀 ということでOFCの皆さん😊 『OFCファンミーティング~チーズケーキを食べる会~』 でも開催しましょうか(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ チーズが苦手な方は、ショートケーキでも大丈夫ですよ! もうほぼ同じですからね!(え・・・) なんと平和な会なんでしょう🤔💕 LOVE&PEACEですね🍀 (どういうことでしょうか。) =======================|ω・) 本日は・・・ 試乗車が増えました🤩 ということで・・・気になりますよね~🤭💕 な、な、なんと・・・! ジャジャーーーーーン✨✨ プリウスです😎✨ ※雨で濡れています・・・申し訳ございません! ★グレード:Z ★エンジンタイプ:ハイブリッド ★排気量:2.0L ★カラー:アティチュードブラックマイカ ・・・とここで、いつもは中隈くんを使いますが、 伊藤さんが似合いそうだったので伊藤さんに乗ってもらいました🚗 あら、可愛い・・・😍笑 さらに・・・ サイドミラーの伊藤さんもパシャリ📸 あら、とても可愛いですね~😍笑 この何とも言えない表情・・・100点!! 映えますね~🤭💖💖 ぜひ加古川店へ、 このかっこいいプリウスを見に来てくださいね🙌 試乗もお待ちしております✨✨ ※他のお客様が試乗されている場合もございますので、 ご来店の際は、事前に当店へご連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします🙇♀️ それではまたお会いしましょう🌟 Have a nice day💖 小川でした(*'▽')💕 ★おまけ★
太子店
皆さま、こんにちは😊 営業スタッフの岸本です! お盆が過ぎても、なかなか涼しくなりませんね💦 さてさて、皆さま 大阪・関西万博行かれましたか❓ 開催当初から、行きたいなぁ〜 とは思いつつ、なかなか行けていなかったのですが 10月13日で、終わってしまうとのことで 先日行ってきました! 9月になると涼しくなるかと思いきや、私が行った9月9日火曜日は すごく凄く 暑くて アツくて・・・ ネットでのアドバイスにあった 『日傘』 これがあって、ほんとに良かったです💦 皆様も、もし行かれるなら必需品です! パビリオンの予約などせずに、行ったのですが 2時間で2カ国周れたので、まぁ良しとしておきます😃 あと大屋根リング これだけを観るだけでも、価値があったかと思います🎵 本当に大きく、大迫力🌟 晩のドローンショーまでいるつもりだったのですが 余りにもの 人 ひと ヒト だったため、夕方には現地を出発しました😭😭😭 万博閉幕まで残り1ヶ月! 行かれていない方は、 朝や晩、少しは涼しくなってきたのでこの機会に行ってみても良いかと 私は思います😃 ------------------ トヨタカローラ姫路太子店 〒671-1521 揖保郡太子町東出103 TEL 079-276-1261 〈営業時間〉 平日・日・祝日とも9:45~18:30 毎週水曜日・第二、第三火曜日は定休日です ------------------
ひめじ店
こんにちは! 今回は、ひめじ店の山本です😊 9月下旬なのにまだまだ残暑が続く中、皆さま体調を崩されてはいませんか❔ 盆が明けると涼しくなる❕そんな事を言っていた日々は、昔のように思えます🫠 さて、今回のブログ内容ですが 私がひめじ店配属と同時に我が家にやってきた ハウル(猫の名前)を覚えてますでしょうか❔ 3年も前の話なので覚えてませんよね❔(笑) そのハウルに新たな友達が今年の3月にやってきたのです😸 名前は、ソフィー(ブリティッシュショートヘアーの女の子) 家に来た初日からハウルとの相性も良く、今も2匹で家の中を駆け回ってばかりです💨 ソフィーが来てからもう半年が経ち、 ブログを書きながら『あっという間の半年だったなぁ』と。。。 そして、気づけば10月も目の前ではないか❕❕❕ 年内も残すところ4分の1になってしまっているではないか💦 年々、月日が経つのが早くなっているような気が。。。 今年は夏が長い分、秋が短く冬があっという間にやってきそうですね☃️ そうなれば早めの行動❕ 冬のシーズンにあると便利 スタッドレスタイヤ🛞🛞🛞 例年、12月頃になると皆さま付け替えや交換に来ていただいていますが スタッドレスの効果が十分に発揮できるのは3年なんです😲💦 安心して冬を越すためにも、事前準備としてスタッドレスタイヤのチェック 早めにしてみてはいかがでしょうか❔ もし、不安な方や見てもわからないよという方、 ぜひ当店までお問い合わせください🤗 🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞 トヨタカローラ姫路㈱ひめじ店 〒670-0802 姫路市砥堀985-1 TEL:079-264-0910 🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞🛞
豊岡店
みなさま、こんにちは! 豊岡店に仲間が加わりました(^_-)-☆ NEW FACE モリモト ▶しゅみ バイクツーリング ▶とくいわざ はやぐい ▶どうぐ スナップオン ▶れべる 25 ▶みんながんばれ (`・ω・´)ゞ みなさまどうぞよろしくお願いいたします(゚д゚)!
八鹿店
こんにちは!八鹿店サービスエンジニアの渡辺です。 皆さんはタイヤに色々な種類があることをご存じでしょうか? ノーマルタイヤ・スタッドレスタイヤは有名ですが、ノーマルタイヤにも更に『エコ』『コンフォート』『スポーツ』など種類があります。 基本的には純正タイヤには『エコタイヤ』が採用されていますが(例外あり)、タイヤ交換される際にはグレードアップをおすすめ致します! 『コンフォート』は静粛性や柔らかな乗り心地などの高い快適性 『スポーツ』はグリップ力があり車の運動性・運転の楽しさ向上が体感できます! 実際に私も今年の春にエコタイヤからコンフォートタイヤであるブリヂストンのレグノに交換しましたが、静粛性に加え乗り心地がとても柔らかく変化しました。 タイヤだけでここまで変わるのかと感動しました・・・ いい金額はしますがその価値はあります! 他にもミニバン・SUV向け専用のタイヤもありますので、ご興味がありましたら是非お店のスタッフにご相談ください! ご覧いただきありがとうございました!

