新型シエンタ入ってます
2018.09.17
こんにちは😃 はりま店です💕
はりま店のショールームに
新型シエンタ 展示しております✨
はりま店のシエンタは
Gグレード(ハイブリッド)
7人乗り 色はホワイトパールです🎶
前のシエンタとどこが変わったの❓❓🤔
ハイブリッド車については
燃費は27.2Km/Lから28.8Km/Lに🙌
今までは、スライドドアが完全に閉まってから
ドアロックという、ちょっとした手間が
予約ロックというスライドドアが閉まる途中で
ドアノブに触れ、クルマから離れても
勝手にロックされる機能が追加されました😆🎶
サポトヨ機能が歩行者感知と
自動ブレーキ(踏み間違いサポート)と充実👍
いずれもグレードによります
もっと詳しくは、はりま店の
元気な💪営業スタッフ
にご遠慮なく聞いてくださいね💕

久しぶりのお天気ですね??
2018.09.16
トヨタカローラ姫路店舗ブログをご覧のみなさま、こんにちは✨😃❗️
こちらは豊岡店です💕💕💕
本日はオープン前に店舗から青空が見えました~🎵🎵🎵あまりに久しぶりでとってもうれしかったので思わずパシャリ📸
やっぱり青空は気持ちいいものです🍀
ちょっと雲の流れが早いので、これからドライブの方はお早めにご出発を💨
豊岡店では9月22日23日の2日間限定で秋の大感謝祭を開催します!
ぜひともみなさまでお越しください🌼
来週も晴れますように~☀️☀️☀️

第ニの故郷????
2018.09.14
すこ〜し秋の気配いが感じられる今日この頃、みなさんはいかがおすごしでしょうか?🍁
今回は、私にとっての第二の故郷、愛媛県宇和島市のとても美味しい特産品をご紹介しますね😊
年に2回ほど訪れる町、宇和島😌姫路市からだと、車で5時間くらいかかる、愛媛県南予の地方都市です🏘
ご存知ない方もいらっしゃると思うので念のために書きますが、「島」ではありません🏝😏
さて本題に入ります。宇和島市には、たくさんの特産品があります🤗
最も有名なのは「真珠」です✨最盛期には、全国区一の生産量を誇ったとか。タイやハマチの養殖も盛んで、
全国各地に送られています😚😚😚
そして、今回ご紹介したい特産品が「じゃこ天」と「宇和島鯛めし」です🐟
じゃこ天は、稚魚などのすり身を、形を整え油で揚げた魚肉練り製品です☺️
スーパーなどで目にされた方もいらっしゃると思いますが、生産するお店(工場)によって味が違います👩🍳
私が宇和島で食した、あるお店の「じゃこ天」は、今まで生きてきた中で一番おいしい魚肉製品でした‼️
そして、もう一つの特産品が「宇和島鯛めし」です🐟
これは、めちゃくちゃうまいです🤤🤤🤤💯
愛媛県の郷土料理「鯛めし」は2種類あり、「松山の鯛めし」と「宇和島の鯛めし」です🐟💦
多くの方がイメージする鯛めしは、松山の方が多いかもしれません🤔
宇和島鯛めしは、新鮮な鯛をお刺身にしてアツアツのごはんにのせ、出汁に生卵を溶いて、それをごはんにかけていただきます😋
贅沢なたまごかけごはんといった感じです😋🍚
これを読んでいただいた方宇和島を訪れる機会があれば、「じゃこ天」と「宇和島鯛めし」はぜひ、ご賞味ください💁♀️❤️🧡💙💚💜💛

??お楽しみ抽選会開催中〜〜??
2018.09.10
雨や台風が続いていますが、皆さまいかがお過ごしですか?
飾磨店周辺の地域では、大きな被害はありませんでしたが、
貿易の会社に勤めている友人は、関西空港や神戸港が機能していないため、
仕事が大忙しだと話していました💦😵
一日も早く、平穏な日常に戻ることを願っています。
さて、当ホームページ内でも宣伝しておりますが、
現在カローラ姫路では、お楽しみ抽選会🎊を開催中です💓(9月末まで!)
お車の商談、お見積もり、査定をさせていただいた方が対象です😊
「そろそろ乗り換えようかな~~」「車を買いたいけど、どうすればいいの?」など、
ぼんやりとお考えの皆様、ぜひお気軽にお立ち寄りください💓
飾磨店では、まだ1等は出ていません😏
まだまだ当選のチャンスがありますよ~~!
さらに、抽選会にご参加下さった方には、お得なクーポン券もお渡ししています🌟🉐
皆様のご来店お待ち致しております✨💁🏻♀️

625ページ(全656ページ中)