ひめじ店 おすすめスポット!!! その2
2024.05.31
前回に引き続き、ひめじ店の紹介となります。
今回は…2階フロアを紹介させていただきます。
店舗の2階フロアは、サービス入庫でご来店いただいたお客様だけでなく店舗にご来店いただいたお客様皆様に快適に過ごしていただけるような【空間】を提供させていただいています。
その1 壁一面の本棚とゆったりソファー
コロナ禍には片付けてしまっていました各種本ですが、現在では全て展開させていただいています。絵本から各種趣味の本、専門書まで様々な分野の本を取り揃え尚且つゆったりとしたソファーで寛いでいただけるようなスペースのご提供となります。
勿論、お昼寝していただいても構わないですよ(笑)
その2 勉強スペース
2階には勉強用のスペースもあります。
それぞれにコンセントとデスクライトを備えていますのでスマホの充電も可能ですし手元も明るく照らすことが出来ますので視力の低下も防げますw
小学生から受験前の高校生までの皆さんが勉強しに来られています。
その3 KIDS ROOM
前回に紹介させていただいた【空】の部分のKIDS ROOMです。
広々としたスペースと、クッション素材のフロアになっていますので小さな子どもさんも安心して遊んでいただけます。
また、多目的トイレにBaby roomも完備しておりますので子どもさんだけでなく親御さんも安心ですよね。
その4 ドリンクコーナー
フロア中央部にはドリンクコーナーを設置しております。
フリードリンクになっていますのでご自由に飲み物をお取りいただく事になります。
また、コーナー横のスペースにはオススメ商品の紹介やKOROHIME PARKの情報などを展示・掲示しています。
いかがでしたでしょうか?
他にも2階にはテラス席もあり1階に下りなくても外の空気に触れる場所もあります。
待ち時間の過ごし方も色々ありますが、少しでも時間を気にせず過ごしていただけるような【空間】を提供出来ればと思っております。
何度もご来店いただいた事のあるお客様も、まだ行った時ないと言われるお客様も、是非にご来店いただいて当店で過ごしていただければ…と、思います。
今回の紹介は…当店の店長をしております 百々(どど)でした。

ひめじ店 おすすめスポット!!!
2024.05.13
皆さん、こんにちはww
突然ではありますが、『トヨタカローラ姫路株式会社ひめじ店』は元号が変わると同時にココ砥堀の地に誕生しました。令和元年5月6日がオープンとなります。それからまるまる5年が経ち6年目を迎えた今更ですが(笑)店舗の紹介をしてみたいと思います。過去にも同様な事はあったような気はしますが…そこは一つ、新しい気持ちで見ていただければ幸いです(笑)
ひめじ店のコンセプトとしまして…
【地域の皆様にもお客様にもお気軽に立ち寄ってもらい集まってもらえる場所】と云うのがあります。
ただ何も無い場所ならそうも言えませんが、ひめじ店には武器として「空間」があります.
店舗ショールーム中2階から見てみると…3つの景色が楽しめます。
先ずは右上を見ていただくと…
次に左上…
左下は…
1階に下りていただいて下から見ると…
ひめじ店名物 大型遊具【くも】です
店舗内に入っていただくと、最初にお出迎えするのはコノ【くも】になるので初めて来店された方は皆さんが驚かれますが、子どもさんには大好評です。
商談や定期点検等でご来店頂いた際、子どもさん達が退屈する間もなく楽しめると思いますので、是非一度ご来店いただきまして現物を見ていただければと思います。
※使用の際には注意事項がありますので、しっかり守って安全にご利用いただければと思います。
私みたいにヘルメット着用をお願いしています。
いかがでしたか?
今回は【くも】を紹介させていただきましたが、次回からはまた別の場所を紹介させていただきますね。

臨時休業のお知らせ
2024.03.25
こんにちは!ひめじ店です😊
この度、福崎店とひめじ店の合併による開店準備のため
誠に勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせていただきます。
2024年
4月1日(月)~4月3日(水)※定休日を含む
なお、4月4日(木)から通常通り営業いたします。
皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
トヨタカローラ姫路㈱ひめじ店
〒670-0802
姫路市砥堀985-1
TEL:079-264-0910
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

名古屋旅行🚗
2024.03.10
みなさん、こんにちは!
ひめじ店 事務スタッフ 加茂です。
もう3月ですね~
暖かくなってきたな~と思っていると昨日は雪がちらつき・・今日も寒い!!
季節が進んでいる証拠ですかね。
さて、先日名古屋へ旅行に行ってきました🚙
名古屋に旅行・・気づけば十数年ぶり。
どこに何しに行くのか目的地が決定したのも2日前という今回の旅でしたが、
結果・・最高でした!!
名古屋城に行ったり、梅を見に行ったり、アウトレット、なばなの里、レゴランドと
大人も子どもも楽しめる旅行になりました!
今回の私の一押しは、なばなの里でしたね。
今の時期は、イルミネーションに加え
満開の早咲きの桜と梅・水仙の花のライトアップまで見れて感動しました👏
年齢と共に自然の美しさに目が行くようになってきました(笑)
ぜひ皆さんもこの時期しか見れない景色を見に行ってみて下さい。
みなさんの、おすすめの旅先も教えてください~
では、また!

6ページ(全67ページ中)