🚗車内のコロナ対策は完璧ですか❓🚗
2020.09.25
こんにちは~~‼‼ひめじ店です🐰🐰✨
新型コロナウイルスの影響で様々なものが自粛となっていますが
皆様休日はいかがお過ごしでしょうか❓❓
電車🚎バス🚌などの公共交通機関でも窓を開けての換気や座席の間隔を空けて座るなど
様々な対策の元皆様への安全を確保していますね✨
車🚗は「door to door」であり、公共交通機関のように多人数での密な乗車や接触も少ないので
”安全”と言われていますが
⚠実は少なからず車内にも感染のリスクは存在しています‼⚠
新型コロナウイルスは「飛沫」と「接触」で感染します。
✔飛沫感染は、咳やくしゃみなどの飛沫がかかることで感染します
特に屋内や車内等でお互いの距離が十分に取れない場合、さらに一定時間一緒にいる状況で起こるとされています。
✔接触感染は、咳やくしゃみを手で押さえたりした後でどこかに触ったり、また、他者が咳やくしゃみを押さえた手で触れた部分に、のちに自分が触ったりすることで感染することです。
1台の車両に複数人で利用されている方は特に感染リスクは高いと言えます。
と言いつつも.....
「自分1人だけが利用するだけだし...」と思われる方にも、自分自身が移動した先でもらっているウイルスや
仕事やプライベートで複数の方と接する機会のあるお客様にも感染対策は十分に必要だと言われています❗❗
冬場は大気の乾燥や暖房を使用することでの乾燥と換気のできない環境によって密で感染リスクが大幅にUPします↗↗
~感染予防のためにできること(車内編)~
①自身の手指の消毒🙌🚿(すでに習慣化されているかと思います)
②3密を避ける👩↔↔🧑(人との距離感は勿論のこと、密閉、密集、密接を回避‼‼)
窓を開けて換気したり、車内で密接を避けるなど
③車内でもマスクの着用😷
④車内の除菌と消毒✨✨
ハンドルやシート、カーナビのボタン、ドアノブ、シフトノブetc...
手が触れる部分などくまなく除菌しましょう🎇
しかし、④の除菌に関しては、
目に見えないウイルスを本当に除菌できているのか、どのくらいの頻度でやるべきかなど
車内の感染対策にも不安がつきものかと思います🤔🤔
そこで‼‼
現在ひめじ店では、現在新型コロナウイルスに有効と判断されている
「塩化ベンザルコニウム」を規定値以上配合している専用の除菌液剤を使用した
”車内除菌”のおススメをしています🤗🤗✨
感染すると重症化しやすいご高齢のお客様や、小さなお子様がいるご家族様、通院が多いお客様など
除菌を徹底したいお客様には特におすすめです🎇🎇
この機会に是非”車のプロフェッショナル”におまかせしてみませんか❓❓
メンテナンスパックにご加入いただいているお客様には10%OFFでご案内します
お客様にご安心して施設内をご利用頂けるように店内のコロナウイルス対策も万全です‼✨✨
テーブルの方もしっかり除菌‼‼✨
新しくひめじ店で働く事務スタッフが増えました❗🤗(早速除菌してくれています)
皆様のお越しを心よりお待ちしております🙌✨✨✨

ヤリスクロス de 試乗
2020.09.22
こんにちは!高砂店です!
最近涼しくなってきて、お出かけしたくなりますね😁
そんな皆様にお知らせです!
今話題のヤリスクロスが届きました!
グレードは、、、、、、
ガソリン Gグレード ブラックマイカ
になります。👏👏👏
黒はやっぱりカッコイイですね🌞
見た目もかっこいいのに、安全面や使い勝手の良さなど、
取り回しまで完璧なのは、優秀すぎます👌👌👌
ぜひ、高砂店で体験してみてください!
皆様のご来店お待ちしております😊

遅まきながらの『店長挨拶』
2020.09.22
皆様こんにちは!!
今日は、我らが飾磨店自慢の店長をご紹介いたします🤗✨
店長もブログを更新したい!!!と一生懸命紹介文を考えてくれました😊🙌
それではどうぞ~
いつも大変お世話になり、誠に有難うございます!
この4月より、飾磨店の店長として着任致しております蒲地(かまち)と申します。
「コロナ禍が一段落したら、ご挨拶を」と思いながら、およそ半年遅れの
『店長挨拶』となってしまいましたが、何卒ご容赦くださいませ。
8月28日付の飾磨店ブログ「COCOAってご存知ですか?」でもご案内の通り、
飾磨店ではスタッフのみならず、ご来店のお客様にも
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の
インストールをお勧めしております。
当アプリに関しては、様々な不具合等も報道されておりますが、
(統計力学的に見て)約6割の人がインストールすれば、
一定の効果が見込めるようです。
ご不明な点を含め、当店スタッフにご相談いただけましたら、幸いに存じます。
以下に、私の【略歴】と、その時点での【大切な宝物】(※家族を除く)、
【残念なこと】や【嬉しいこと】を(勝手に)載せておりますので、
もし少しでもご興味をお持ちいただけるようでしたら、ご一読くださいませ。
【略歴】
・1996年4月、トヨタカローラ姫路㈱に営業スタッフとして入社。
以後12年間、飾磨店にて営業スタッフとして勤務。
【大切な宝物】
12年間お世話になった多くのお得意様!
【残念なこと】
異動に伴い、長年お世話になったお得意様とお別れしなければならなかったこと。
悲しさのあまり、飾磨店のショールームで大泣き(プロ失格…)。
・2008年4月より、本社・人事部にて、教育・採用担当者として従事。
【大切な宝物】
自身が関わった新入/若手社員と学生さん達!
【残念なこと】
関わった若手社員が退職する際、引き留めきれなかったこと。
ショックのあまり体調を崩したことも(またしてもプロ失格…)。
若手が退職する際は、自宅に招いて妻の手料理を共に食べ、
お別れすることが習わしに。
・2012年4月、高砂店に販売マネージャーとして現場復帰。
【大切な宝物】
8年間お世話になったお得意様!
【残念なこと】
今回の異動に伴い、再度 大切なお得意様とお別れしたこと。
この度も、懲りずに電話や高砂店のショールームで 大泣き(完全にプロ失格…)。
・2020年4月、12年の時を経て、「古巣」でもある飾磨店に店長職として着任。
【大切な宝物】
大切な飾磨店のお客様と、
素直で働き者の飾磨店スタッフ全員(手前味噌…)!
【嬉しいこと】
「古巣」の飾磨店に戻ることができ、部下にも恵まれ、
願ったり叶ったりの環境で働けていること!
以上、最後までお読みいただき、本当に有難うございます!
風変わりな店長で、恐縮ではございますが、
今後共、飾磨店を何卒よろしくお願い申し上げます!

🎇✨コロナ対策実行委員会誕生‼‼✨🎇
2020.09.21
こんにちは~‼ひめじ店です🐰🐰✨
突然ですが❗❗❗
新型コロナウイルス感染拡大防止等の取り組みを行うために
ひめじ店には”コロナ対策実行委員会”なるものが誕生しました👀👀✨
来店されたお客様に安心して施設内をご利用いただきたい......
ただその一心で発足致しました🤗🤗
左:櫻井副委員長 右:前田委員長
こちらのひめじ店が誇る✨イケメン2名✨が積極的にコロナ対策についての呼びかけなど
スタッフ全員のコロナ対策の先駆けになっております😊😊
さらにこの二人をとりまとめ指揮を行う総監督...
百々総監督です🤗✨✨✨
本日も㊙ファイルに書き留めた様々な案をスタッフ全体に展開しております⭐
そんな実行委員会のコンセプトは🤣🤣
✨🎇「顔の美しさに負けないくらい美しく清潔な店内に」🎇✨
日々コロナ対策に向けた活動を行っております
さすが総監督🙌🙌
日々の対策案出しにも抜かりがありません
施設内の除菌活動は勿論のこと、
試乗車や展示車の除菌、
さらには、キッズルームの換気など様々な取り組みを実施中です🤗🤗
もちろんマスクも忘れずに😷
今後の”コロナ対策実行委員会”こうご期待‼‼✨✨

466ページ(全674ページ中)