新しく。。。
2021.07.30
皆さん、こんにちは😊
八鹿店です✨
ついに東京オリンピックが始まり、テレビ観戦が忙しいですね🥇🥈🥉
新型コロナもなかなか終息せず、まだまだ今までの生活に戻れません😧😧😧
当店でも、感染予防対策として様々なことに取り組んでおります。
その一つとしてキッズコーナーのおもちゃや絵本などを一時的に撤去しております。
お客様にはご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
ですが❗
この度、新しい遊具を設置いたしました✨
感染予防対策も考慮し、除菌対策が行える物です。
定期的に除菌も行っておりますので、安心して遊んでいただけます😊
引き続きカロひめキッズの新規入会や、既に入会されている会員キッズへのお菓子プレゼントは行っております😄😄😄
毎日暑い日が続いていますが、体調を崩さないように気をつけてくださいませ。

八鹿店に新しい仲間が来ました💛💛
2021.07.11
八鹿店に新しい仲間が来ましたよ💛💛
その名はツバメさんです。
駐車場のセンサーのところに巣を作ろうとしていたのですが
糞などでクルマが汚れてしまうので仕方なく追い払っていた(サービスマネージャーが)
のですが相当気に入ったらしく根負けして見守っていくことにしました。
北海道から九州にかけて飛来し人家や商店、駅などに泥でできたおわん型の巣を作ります。
そうこうしているうちに巣が出来上がりかわいい鳴き声がしてきました。
なんと4匹も雛が生まれていましたよ。
春から夏にかけて繫殖し、2回子育てすることもあるそうです。
トンボやアブ、ユスリカなどの飛ぶ虫を飛びながら捕えて雛に与えるらしいです。
すごい!!!
毎日何回も雛にエサを取ってきては与えてまた飛び去っていく、親の鏡みたいな鳥です。
約2か月経ってくると巣が手狭になるほど育ちました💛💛
「チュピッ」などと鳴き、さえずりは「土食って虫食ってしぶーい」と聞こえるそうです。
子育てが終わると川沿いのヨシ原等に数千羽から数万羽が集まりねぐらをとります。
そして8月中旬から10月にかけて東南アジアに渡るそうです。
てっきり日本に居ると思っていました。
今は全員巣立っていき巣だけが残っています。
ちょっと寂しくなりましたがまた来年戻ってくるそうです。
楽しみ~(^^♪

緊急事態宣言解除になりました!!そしてちょこっとドライブしてきました🚗
2021.06.26
緊急事態宣言が解除されて一週間が経とうとしています。
ですので久しぶりにちょこっとドライブをしてきました🚗
今回はトヨタの名車プリウスで行って来ました🤗🤗🤗
燃費もすごく良く、乗り心地も最適です。
ドライブの行き先は神河町にある砥峰高原です🌄
姫路からでも下道で80分ぐらいで行けます。
砥峰高原といえば様々な映画のロケ地になっており有名なところでは
ノルウェイの森、大河ドラマ平清盛、信長協奏曲です。
どれも皆さんがご存知ではないでしょうか。
梅雨時に行っても気温が少し低く快適ですし、シーズン外は駐車料金が無料です。
人も少なくて密の心配はないですよ。
お気軽なハイキングコースもあるので是非とも行ってみてください。

支払方法が増えました✨
2021.05.22
皆さん、こんにちは💁♂️
八鹿店です😁
梅雨に入り、少しうっとうしい季節となりました☔🐸☔
今回はおしらせです🤗
今まで店頭でのお支払い方法は現金又はクレジットカード、PayPay、TS3payだけでしたが、
この度上記のお支払方法に加えて新たにQuicPay、ID、交通系ICでのお支払いが可能となりました✨
お客様のライフスタイルに合ったお支払い方法をお選び下さいね😄😄😄

18ページ(全34ページ中)