パープルセーバーって知っていますか?
2024.11.11
皆様、こんにちは。
八鹿店です。
11月に入り、やっと秋らしくなってきたかと思えば朝晩の寒暖差にちょっと体がついてきません。。。。
突然ですが、皆様 『パープルセーバー』ってご存知ですか??

高速道路を走行中に、予期せぬトラブルにより車が走行不能になってしまった場合、いち早く後続車に存在を知らせる必要があります。
一般的には発煙筒や三角表示板等がありますが、準備に戸惑ってしまったり、使用方法につい悩んでしまったり。。。
また三角表示板に至っては、駐車した車から50m後方に設置することが推奨されています。
猛スピードで車が走っている所を50mも走って三角表示板を設置するのはなかなか怖いのではないでしょうか😓
ましてや夜間ともなれば、その危険性や恐怖は日中とは比べものにならないはずです。
そんな心配をすべて解決してくれるのが、この『パープルセーバー』です!
スイッチ一つで点滅
マグネットタイプで車の上に置くだけ設置
夜間800m
昼間600m より確認出来、連続使用時間は最長5時間
サイズもコンパクトで置き場所にも困らない
皆様、お守り代わりに一ついかがですか??
*パープルセーバーは【道路交通法施行規則】で定められた【停止表示灯】の基準を満たしています。
現物も展示しておりますので、是非是非お手にとって検討してみてください💁♂️
八鹿店です。
11月に入り、やっと秋らしくなってきたかと思えば朝晩の寒暖差にちょっと体がついてきません。。。。
突然ですが、皆様 『パープルセーバー』ってご存知ですか??

高速道路を走行中に、予期せぬトラブルにより車が走行不能になってしまった場合、いち早く後続車に存在を知らせる必要があります。
一般的には発煙筒や三角表示板等がありますが、準備に戸惑ってしまったり、使用方法につい悩んでしまったり。。。
また三角表示板に至っては、駐車した車から50m後方に設置することが推奨されています。
猛スピードで車が走っている所を50mも走って三角表示板を設置するのはなかなか怖いのではないでしょうか😓
ましてや夜間ともなれば、その危険性や恐怖は日中とは比べものにならないはずです。
そんな心配をすべて解決してくれるのが、この『パープルセーバー』です!
スイッチ一つで点滅
マグネットタイプで車の上に置くだけ設置
夜間800m
昼間600m より確認出来、連続使用時間は最長5時間
サイズもコンパクトで置き場所にも困らない
皆様、お守り代わりに一ついかがですか??
*パープルセーバーは【道路交通法施行規則】で定められた【停止表示灯】の基準を満たしています。
現物も展示しておりますので、是非是非お手にとって検討してみてください💁♂️