
クルマは、もしものときの電源になる。
災害が増える今、防災をもっと身近にしたい。だから、いつものクルマを、もしもの備えに。
クルマが電源になれば、突然の停電で、日常生活がストップするリスクも少なくできます。
さらに、クルマとおうちを接続すれば、在宅避難も可能に。
災害は、なくせない。でも備えることはできる。
いつものクルマで備える安心、広がっています。
クルマが電源になれば、突然の停電で、日常生活がストップするリスクも少なくできます。
さらに、クルマとおうちを接続すれば、在宅避難も可能に。
災害は、なくせない。でも備えることはできる。
いつものクルマで備える安心、広がっています。

クルマ給電で変わる、もしもの暮らし
一般家庭の約4.5日分※1の電気を供給します。
もし突然停電が起きても、さまざまな不安に備えることができます。
(プリウス、プリウスPHVの場合)
もし突然停電が起きても、さまざまな不安に備えることができます。
(プリウス、プリウスPHVの場合)
例えば、

停電中でも、灯りも食事も情報も。
1500W使えるので、灯りはもちろん、食事・情報を同時に得ることが可能。
さらに暑さや寒さをしのげます。
さらに暑さや寒さをしのげます。


さらに、移動する電源としてアウトドアがもっと楽しくなる。
使い方は、非常時だけにとどまりません。
例えば、キャンプやバーベキュー。あなたのクルマが「移動する電源」として大活躍。山・川・海どこでも電気製品を使えるので、レジャーがいっそうグレードアップ。楽しみのはばが広がります。
例えば、キャンプやバーベキュー。あなたのクルマが「移動する電源」として大活躍。山・川・海どこでも電気製品を使えるので、レジャーがいっそうグレードアップ。楽しみのはばが広がります。

※1.プリウス、プリウスPHVが外部供給できる電力量(満充電・ガソリン満タン時):約40kWh(=40,000Wh)。一般家庭が日常使用する電力量:1日あたり10kWh(家庭での1時間あたりの消費電力400W)として試算した場合。
※2.スマートフォン1台をフル充電するために必要な電力量:10Wx1h=10Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時いに外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。フル充電できるスマートフォン台数:40,000Wh/10Wh=約4000台で計算。
※3.LED電球1個を1時間点灯させるために必要な電力量:6.9Wx1h=6.9Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=40,000Wh)。LED電球を点灯できる時間:40,000Wh/6.9Wh=5,797時間(約5,700時間)で計算。
※4.電気ストーブを1時間使用するために必要な電力量:750Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。電気ストーブを使用できる時間:40,000Wh/750Wh=53時間(約50時間)で計算。
※5.炊飯器を1時間使用するために必要な電力量:600Wx1h=600Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。炊飯器を使用できる時間:40,000Wh/600Wh=67時間(約65時間)で計算。
※2.スマートフォン1台をフル充電するために必要な電力量:10Wx1h=10Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時いに外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。フル充電できるスマートフォン台数:40,000Wh/10Wh=約4000台で計算。
※3.LED電球1個を1時間点灯させるために必要な電力量:6.9Wx1h=6.9Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=40,000Wh)。LED電球を点灯できる時間:40,000Wh/6.9Wh=5,797時間(約5,700時間)で計算。
※4.電気ストーブを1時間使用するために必要な電力量:750Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。電気ストーブを使用できる時間:40,000Wh/750Wh=53時間(約50時間)で計算。
※5.炊飯器を1時間使用するために必要な電力量:600Wx1h=600Wh。プリウス、プリウスPHVが満充電・ガソリン満タン時に外部給電できる電力量:約40kWh(=約40,000Wh)。炊飯器を使用できる時間:40,000Wh/600Wh=67時間(約65時間)で計算。
「クルマ給電」(給電)の使い方
コンセントの使い方
(アクセサリーコンセント/非常時給電システム)
(アクセサリーコンセント/非常時給電システム)
AC外部給電システムの使い方
(ヴィークルパワーコネクター)
(ヴィークルパワーコネクター)
LINE UP
そろっています、
「クルマ給電」対応車
「クルマ給電」対応車
