とんとん相撲
 
       とんとん相撲を作ろう!
      ティッシュ箱とトイレットペーパーの芯でとんとん相撲を作ってみよう!指でとんとんして白熱の相撲大会だよ~!    
   
              用意するもの
            ・ティッシュ箱
・トイレットペーパーの芯
・画用紙
・折り紙
・カラーペン
・のり
・はさみ
          ・トイレットペーパーの芯
・画用紙
・折り紙
・カラーペン
・のり
・はさみ
作り方
①ティッシュ箱に画用紙を巻きのりで留める。
 
					
						
						
						 
						
										②画用紙を①の土台に合うように丸く切り、2本線を描き画像のように①へ
のりで貼る。これが相撲の土俵になるよ!
					
						
						
						のりで貼る。これが相撲の土俵になるよ!
 
						
										③トイレットペーパーの芯に好きな動物をイメージして折り紙でお顔部分を
作っていくよ。
					
						
						
						作っていくよ。
 
						
										④次にお洋服部分を作っていくよ。
 
					
						
						
						 
						
										⑤お洋服のボタンや、お顔を描いて可愛い2人の力士の登場~!
 
					
						
						
						 
						
										⑥土俵に力士を乗せて、とんとん相撲の完成~!
手を付けてあげるともっと雰囲気がでるよ!
					
						
						
						手を付けてあげるともっと雰囲気がでるよ!
 
						
										遊び方
        2人で向かい合って、指でとんとん!先に倒れないように頑張ろう!      
      
