しんぶんしのテント
       しんぶんしでテントを作ろう!
      しんぶんしでオリジナルテントを作ってみよう!キャンプごっこやおままごとなど、秘密基地でどんなあそびができるかな?!    
  
              用意するもの
            ・しんぶんし
・画用紙
・ガムテープ
・セロハンテープ
・絵具
・ふで
          ・画用紙
・ガムテープ
・セロハンテープ
・絵具
・ふで
作り方
①新聞紙を3枚重ね斜めに巻き、巻き終わりをガムテープで 留め棒を作る。
					
						
						
						
						
										②①で作った棒を8本作る。この棒がテントの骨組みになるよ!
					
						
						
						
						
										③両端を折り返し、棒の長さを合わせるようにガムテープで留める
					
						
						
						
						
										④棒を3本使い、三角形になるようにガムテ―プで留める。
					
						
						
						
						
										⑤④の三角形を2つ作ります。これがテントの壁面になります。
 
					
						
						
						
						
										⑥⑤の三角形の間に棒を2本準備し、○のついている箇所を
ガムテープで留めて行きます。
					
						
						
						ガムテープで留めて行きます。
						
										⑦2つの三角形を画像の矢印の方向に、
三角形の頂点同士がぶつかるように立てる。
					
						
						
						三角形の頂点同士がぶつかるように立てる。
						
										⑧頂点をガムテープで留める。
これでテントの骨組みが完成です!
					
						
						
						これでテントの骨組みが完成です!
						
										⑨骨組みの周りに新聞紙を巻いて、セロハンテープで留めていく。
その工程をすき間を埋めるよう繰り返し、テントの完成!
入口をカーテンにしたらよりテントらしくなるよ!
 
					
						
						
						その工程をすき間を埋めるよう繰り返し、テントの完成!
入口をカーテンにしたらよりテントらしくなるよ!
						
										⑩可愛く絵具で絵を描いたり、画用紙でかざりつけたら
もっとワクワクの空間になるよ!
 
					
						
						
						もっとワクワクの空間になるよ!
						
										
