ペンギンさんと癒し🐧♡
2024.02.21
みなさんこんにちは😊U-carプラザ姫路です🐧
ぐずついた天気が続きますね☔この時期になると入学準備でお忙しいお母様方も多いのではないでしょうか(*´▽`*)
また多忙な日々の合間にでも……是非行ってほしいオススメカフェスポット☕ 見つけました😻
なんとペンギンがいるカフェ!!🐧
え?本物の?😲
ビックリですよね!
昨年の夏からテニスと野球、それぞれの試合で足しげく通っている"吉川総合公園"から車で約20分程の所にあるカフェ☕姫路からだと約40分くらいでしょうか🚙三木市にある「宿原garden terrace Cafe Ballantaine」
シーズン関係なく、早朝から1日中屋外にいるのは非常に気力&体力がいるもので……( ノД`)💦
長~い一日を過ごす ちょっとした息抜き として、ママ友から教えてもらったカフェに今回初めて行ってみました(*´▽`*)♪
ぬけれそうな時間もよめなかったので予約など出来ず…お昼時間を過ぎた14時過ぎでも大人気のカフェは順番待ちのお客様でいっぱい。。。
なんと屋外にドックランスペースもあったので、オシャレで可愛いワンちゃん連れのお客様がテラス席でゆったりとアフタヌーンを過ごされておりました✨✨✨🐶🐶🐶
ペンギン名物のカフェだと思っていたのですが、皆そこまでペンギンさんを見ず🐧
待っている間、お客様を観察していると…これだけ老若男女問わず賑わっているカフェは珍しく久しぶりで😊SNSで知って来た若いお客様よりも、リピーターさんがすごく多いんやろうなっていう印象を受けました。常に満席で接客対応に追われている店員さんが私たちのお母さん世代?くらいの方でしたが、テキパキと動かれていて丁寧で清潔感もありとっても好印象。
1時間弱ほど待った私たちに『帰られても仕方ないくらいのお時間待っていただいて…本当にありがとうございます』とペンギンが見える目の前の特等席をご用意していただきました。
お心遣いが神👼✨✨✨
混雑していたので、待っている間にランチタイムを過ぎてしまい……でもお腹が空いていた私たちはランチメニューを食べたかったんですが、悩んでいた私たちに「ランチメニューはもう終了なんですが、お時間がかかってもよろしければ作らせてもらいますよ」と寄り添おうとしてくれた対応にまた感動!😻接客業の鏡ですね✨✨✨
しかし試合会場にそろそろ戻らないといけなかったので、すぐ食べれるケーキセットだけ注文して、待ち時間より滞在時間は短かったですが、めちゃくちゃ癒されて大満足で店内を後にしました。コーヒーとケーキ すごく美味しかったです♡
次来る時もきっと土日で予約は取れないけれど……またメンバーを増やして次こそは絶対にランチ食べに行きます♡
ケーキのテイクアウトのお客様も大変多かったので、是非一度 みなさんもドライブがてら足を運んでみてくださいね♪
U-Carプラザ姫路でした🐧🐧🐧

手作りチョコ🍫
2024.02.17
こんにちは~(*´▽`*)U-Carプラザ姫路です♪
みなさま、今年のバレンタインはいかがでしたか?
「来年の今頃は受験でそれどころじゃないかも!」と うちの中学生の娘は友達から"今年は絶対手作り"宣言を受けてしまい、SNSで自分も作れそうな手作りチョコを必死で探すところからスタート!!🔍😅私は材料の買い出しとラッピング担当……(・ω・)ノ
そもそも普段からお菓子を作らないのと、コロナ禍もあり、これまではイケてる既製品チョコを20人分可愛くラッピングして渡すのが恒例でしたが!!
さあ……娘よ 頑張れ!!💪
重い腰を上げてSNSで簡単に作れるチョコブラウニーの作り方を見ながら初めて 1人で作りました!!(*´▽`*)♪
初めてにしては上出来やん!!と二人で自己満足(笑)
私の親もお菓子を作る系の人じゃなかったので?(^▽^)必然的に年に一度バレンタイン時にしかお菓子を作った経験しかなく……と言い訳😜
なので普段からお菓子を作る系女子に未だに憧れ、めちゃくちゃ可愛くて素敵やなあって思います♡なので……いつか「趣味はお菓子作りです」って言ってみたい(笑)思い立ったが吉日、まずはお菓子道具集めから始めましょうか(*´ω`*)
娘がもらってきた手作りお菓子を見て、家族全員テンション上がりまくり😻😻😻やば~♡こんなん作れるん!!みんなすごいやん😻😻年々クオリティ上がってる♪
大量に並べて♡お菓子屋さんみたいですよね😻😻
今日はどれを食べよかな( *´艸`)♪娘の禁断の毎夜のお楽しみ♡
皆さんも愛情たっぷりのチョコレートの過剰摂取で肌荒れ&胃もたれしないように気を付けて下さいね♡

成長期🍚
2024.02.04
みなさんこんにちは😊U-Carプラザ姫路です🚙
息子の身長が3ヶ月で4㎝伸びていました!!わーい🙌😄
やっときた??成長期!!食べる量も少しずつ増えて♡姉ちゃんにつられて夜食も食べるようになってきたので😻食べやすいおにぎりやおかずを毎日お供え物のように置いていると…翌朝お皿の上がキレイになくなっています✨✨✨
感動です(ノД`)・゜・
声が変わりしてきた友達や、私より背の高い友達に囲まれてなかなか変化に気付きにくいですが(笑)
あんなにべったりだったのにだんだん素っ気なくなってきて……😢もうすぐ中学生なので!!これも成長 ですね( ;∀;)
息子の一番の大好物 牡蠣🍚
牡蠣は食いしん坊な友達に連れられて"味変調味料"持参で何度か食べに行ったのですが……焼く時間がかかって子供たちはたくさん食べれなかった経験から……我が家は毎年、殻付き牡蠣をなぜかよく頂いたり、今年は3㎏程買ってきたり……お家でゆったりといただいております。
牡蠣の酒蒸し、カキフライ、牡蠣のソテー、牡蠣ご飯、牡蠣のお好み焼き……
私はいくら違う料理にしても牡蠣ばっかりそんなにたくさん食べれないんですが……😅「うんま~♪最高や~」と幸せそうに食べる姿を見るだけで大満足な母でした😻

稜平の蟹を食す旅🍽
2024.01.16
皆さまこんにちは😊U-Carプラザ姫路の鎌田です!!
年末年始は例年よりも暖かく、暖冬だなぁと思っていたら、最近は風が強い日も多く寒さが増してきましたね😢皆さまお身体には十分にお気をつけ下さい。
さて!寒い冬といえばやっぱり蟹ですよねヽ(^o^)丿♪という事で私、城崎まで蟹を食べに行って参りました!!
電車で片道3時間程、かなり長かったですが、それを吹き飛ばすほど、蟹は美味しかったです😊😊😊
毎年、蟹は食べに行っているのですが、今まで食べた中で一番美味しかったです😻
やっぱり城崎が蟹の本場なのでしょうか🤔ただ蟹の食べ方は何回食べても難しいですね😅
現地の雰囲気もすごく良い街並みで落ち着きますね!雪は降っていなかったので車で来たらよかったと後悔しました😢
また湯めぐりもたくさんしたかったのですが、時間の関係で1つしか行けませんでした。ただ露天風呂もあるところでしたのでとても気持ちがよく、心まで洗われました✨✨✨
また来年も蟹を食べに行きたいですね(*´▽`*)
本日もご愛読ありがとうございました。改めてですが、皆様今年もよろしくお願い致しますm(__)m

7ページ(全67ページ中)