お仕事デス!!!
2019.06.08
こんにちは。
今回は、お仕事の紹介デスww
現在、入庫中の86ですが…
お客様のご要望でクラッチ&エンジンマウントの交換作業を実施しております。
マウントそのものは純正品を使用してリフレッシュw
クラッチには…TODA Racingの《OJISAMAスポーツクラッチKIT》を使用しています。
このKITの特徴ですが…
純正品より大容量となり、ディスク径・レバー比等の再設計により踏力が同じで半クラッチの
ON/OFFの感覚が判りやすく、MTギヤBOXに負担を掛けないような方向の商品となります。
また、大人の左足にも負担を掛けない快適なクラッチKITになります。
※大出力には適応しておりません。
なぜ???このようにクラッチを純正品から変更するのでしょうかね???
勿論、消耗品として純正部品との交換もアリではありますが…
純正品のイイところは残し、足らない部分を補ってくれる…
それが他社製品を使用するメリットになってくるんではないでしょうか?
このOJISAMAクラッチKITも、ペダル操作の切れ応答性を向上させ、同時に踏力もノーマルと
同等に設定されています。 また、クラッチディスクは標準品より5mm外形を大きくし、摩擦力と
耐久性も向上。スポーツフェーシング材を採用して操作感覚を純正品以上のつながりの判りやすさと
操作踏力を標準品とほぼ同等として長距離ドライブでの疲労、渋滞時の労力を格段に軽減しています。
また、ハイクオリティクロモリフライホイール採用・CADソリッドモデルによりるシミュレーションで
応力解析およびバランスとイナーシャを最適化。クラッチの特性を考慮し少量の軽量化と低回転特性を
両立させた理想のデザインを実現しています。
今回は、クラッチの作業の他に…レリーズベアリング・レリーズフォーク・ピボット・パイロットベアリング
等の周辺の部品も交換させていただきました。
これで乗り味も激変すること間違いなしデスwww
完成後に…乗ったオーナーさんの笑顔が目に浮かびますwww

イベント開催決定‼️
2019.06.08
田植えの時期になり、カエルの鳴き声が聞こえて、
もう梅雨入りかな〜と思う今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか、U-Carプラザ姫路店です。
お知らせです(๑・̑◡・̑๑)
7月20日・21日
キッズイベント開催決定!!
夏休み最初の予定はU-Carプラザ姫路店キッズ夏祭りで、
思い出を作りませんか?
内容はまだ決まっていません💦💦
詳細は追ってブログでお知らせ致します。
要チェックですよ〜👍
こんなことしてほしいなど、リクエストお待ちしております😆
蒸し暑い日が続きますが、体調にお気をつけ下さいね。

人間ドック
2019.06.07
こんにちは😃
今回はサービスマネージャーの
粂ログです(不定期更新)
今年で5回目の人間ドック🏥
行先は淡路島🚙
「人間ドックに淡路遠~(笑)」
と笑われますが🥴
今年も人間ドック日和☀️
受付の方から「毎年ありがとうございます」
の神対応✨ 勉強になります‼️
まずは血圧から。血圧異常なし‼️
余裕~
5回目となると慣れたもので
次はあっち、次はこっちとスムーズ🕺
しかし最後の砦胃カメラ📷
ゴホッゴホッうなりながらカメラが胃の中に・・・
早期発見の為とはいえど、
こればっかりは慣れません😫
ウナギを鼻からすすったような感覚😣
無事ウナギが終った時の解放感はハンパない🤩
ドックが終わってからのお楽しみ🎶
ホテルのビュッフェ🍽
前日からの絶食もありバク食い🎶
中でも淡路産の玉ねぎのグリルは絶品です😋
自宅でも食べますが、プロの手にかかれば美味しさ倍増✌️
毎年お腹いっぱい食べて帰ります🤣
検査結果は・・・
肥満に要注意🤭
皆様の愛車点検お待ちしております🤗💕

思い出の場所
2019.06.07
紫陽花の花が花開く時季になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
梅雨は好きではありませんが、庭に植えた紫陽花がいつ咲くのか毎日観察し👀、家族のささやかな楽しみの1つとなっています🏵
さて、今回は私の思い出の場所をご紹介致します👆
2年前に初めて家族で行った『沖縄』が私にとっての思い出の場所です📍
色々なところに旅行に行きましたが、
また行きたい、ここに行くために頑張ろうと初めて思えたのが『沖縄』です🏝
沖縄の気候、海、料理、人すべてが好きになってしまいました!
また来年沖縄旅行を計画中です💭
ご来店の折りはお気軽に話しかけて頂ければ、私のお勧めスポットをご案内致します💫
写真は 沖縄本島最北端の村、国頭村にある「道の駅ゆいゆい国頭」にてヤンバルクイナと🦜💕

588ページ(全670ページ中)