梅仕事
2021.09.24
こんにちは!
今回、ひめじ店の店舗ブログ担当は濱田です。
先週からいいお天気が続きましたね🌞🌞
暑さにバテるかと不安でしたが、
梅干しの力で元気に過ごすことができました✨
梅はクエン酸(すっぱい)が豊富で、
身体を疲れにくくしてくれるそうです🎇
さて、私が食べている梅干しですが・・・
自家製です!!!
昨年初めて1人で作り、なかなか美味しかったので
今年も楽しんで作りました~🤗
すっぱそうな写真ですよね!
ほっぺがキュンとなるのを
想像して頂ければ幸いです🙌
季節の変わり目ですので、
皆様どうぞご自愛くださいませ😊
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
濱田

新型GR86特別展示会 開催w
2021.09.20
おはようございます。
今回の店舗Blog担当は、GR Garage 姫路 GRコンサルタントの市川です。
暑さも和らぎ、少しづつ涼しくなり過ごしやすくなってきましたが、コロナはなかなか治まる様子は無く第六波が懸念されています。一日でも早く全ての人にワクチン接種が進み終息する事を祈るばかりです。
表題の【新型GR86特別展示会】ですが…先日、9月11日(土)・12日(日)に兵庫県下にも緊急事態宣言発出中の状況ではありましたが、開催する事が出来ました。
開催に至るまで幾多の紆余曲折がありました。こんな時期ではありましたが…感染予防対策の徹底、完全予約制、様々な協力も有り何とか開催する事が出来ました。
TGRより届いたGR86は、予想外?のブライトブルーのボディカラーのSZグレード。
個人的には好きな色なんですが…お客様にはどうかな?と心配していましたが…
「コレ何色ですか?」
「綺麗な青ですね」
「GR86専用ですか?」
と、これまた予想外?にお客様の反応も良く好評だったように思います。
「写真で見るより実車の方がイイですね!」…
予約制を取り開催していた為、ゆっくりと見ていただく事も出来ました。
ただ、ご来店頂けなかったお客様には大変申し訳ございませんでした。
この【新型GR86】の記者発表は10月28日です。…だいぶ近づいてまいりました。
展示車・試乗車の準備等、決定しましたらご案内させていただきます。
勿論、安心してご来店頂けるよう準備して参ります。
宜しくお願い致します。
670-0802
姫路市砥堀985-1
トヨタカローラ姫路㈱ひめじ店
GR Garage 姫路
TEL:079-264-0920

スタッフの休日…前田氏の場合(^^)v
2021.09.09
こんにちは😊
今回の店舗Blogを担当する販売スタッフの前田ですw
毎日、ニュースを見るとコロナウィルスの感染者数やワクチンの話題が絶えませんね…
どの局を選択してもコロナ禍の話題ばかりです…早く以前の様な生活に戻れる日が来ることを願うばかりです…。
皆さんもこのコロナ禍での生活が始まってからマスク生活や外出自粛等々で大きく生活スタイルも変わられたのではないでしょうか???
そう言う僕も自粛生活で外に出られなくなったので流行りのアレにどっぷりとハマりましたww
そう、Netflixです。
更にNetflixの影響でこれまで無縁だと思ってた韓国ドラマにすっかりどハマりしてしまいました。
と、云う訳で僕のオススメの韓国ドラマを紹介できたらと思います。
有名なドラマなのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、暫くお付き合いください。
それがヴィンチェンツォです!!
イタリアンマフィアの顧問弁護士が母国韓国に戻って地下に埋まった金塊を手に入れる為、その上に立ったビルの住民たちにバレずに取り出そうとするのが物語の始まりです。
その最中で違法な手段でビルを取り壊そうとする巨大な財閥グループと対立し、マフィアらしい方法で財閥と熾烈な戦いを繰り広げていくストーリーです。
全20話の構成で長いなぁ…と思われた方、見始めると面白くて一瞬で終わると思います。
是非、皆さん一度騙された…と思ってご覧ください。

スタッフの休日…櫻井氏の場合…
2021.09.03
皆さま、こんにちは。
今回、Blogを担当させていただきます販売スタッフの櫻井デス😊
アッという間に8月も終わり9月に入りましたが…天気予報を見ると雨が続きそうですね☔
皆さまはコロナ禍の自粛期間はどのようにお過ごしでしょうか???
私は…自粛期間中はゲームと漫画に明け暮れておりますw
APEXと云うゲームにドハマりしているのですが、気づいたら深夜になっている程熱中しております(笑)
3人チームでチャンピオンを目指して戦うのですが、不利な状況で敵を倒せた時はとても嬉しいです。
また、昔から漫画をよく読むのですが…最近ですが【東京卍リベンジャーズ】を大人買いしました(笑) 流行りに乗っかって読んでみましたがとても面白いですよww
まだまだコロナウィルスの影響で外出しづらい時期が続きますが…《おうち時間》を有効に利用して今しか出来ない事をしてみては如何でしょうか???

31ページ(全67ページ中)