本日のMENU😁
2021.11.11
おはようございます😊
GR Garage 姫路・GRコンサルタントの西畑デスw
さて今回は…お仕事の紹介です。
先日、ご来店されたお客様…某他販売店でCOPEN GR-Sを購入された後にご自身でチョコチョコとカスタマイズされていたT様🚗
【GR Garage】へと来店されました。私が直接のお話をさせていただいた訳ではないので詳しいところは割愛させていただきますが(笑)
【車高調※の組付け】の依頼でした。
今回のご依頼は、持ち込みでの組付け依頼でして…持ち込まれたのはBLITZさんの
【DAMPER ZZ-R】でした。コレは、32段減衰調整・全長調整式のショックアブソーバー&スプリングのKITになります。
これをT様のCOPEN GR-Sに組み付けると…
コンな感じに少し車高が低くスポーティな感じになりますよねw
勿論、保安基準適合品ですし車高の調整範囲も車検に対応出来る高さです。
めっさイイ感じの高さやと思いませんか?(笑)
最近、「そちらのお店で買ってないんですけどイイですか?」と言って来店される方が増えてきたような気がします。購入されたお店についてはお客様にそれぞれ事情もあると思いますが、購入後にクルマの話が出来ない…と、当店に話をしに来られる方も増えてます。話をしにダケですけどね(笑)
GR Garageって、そんな所でイイと思います。クルマ好きな方がクルマの話をしに気軽に寄って来れるお店…そうしてるうちに何かに繋がればイイですよねw
車高調※
車高調整式サスペンション…の略称です。
車高の調整の他に減衰力の調整も出来るモノが殆どです。乗り心地やハンドリングに変化を付ける事が出来るほか、外観もイメージが変わると思います。
車高調他、クルマのカスタマイズのちょっとした相談から施工まで。
GR Garage 姫路を宜しくお願いします。

🚗…車検時には…🚗
2021.11.05
こんにちは。販売スタッフの百々デスw
今日は、車検作業項目のご紹介です☝
その項目は…『下回り高圧洗浄』デス!!!
どうでしょう???おクルマの下回り洗浄…「綺麗にするだけ?」と云うイメージが有ると思いますが、主な目的としてはオイル漏れなどのトラブル発見があります。
そう!洗浄する事で、汚れた状態では分かりにくい事も明確に判断出来る状態になるのです。
大事な愛車のトラブル😁…早期発見で安全を確保しましょう👍!!!!!
更に、今からの季節…スキー⛷やスノーボードなど雪山に出かけられる事も多いでしょう。
降雪地帯では凍結防止の為、「塩化カルシウム」が撒かれ車体の底に付着すると、そこから錆に発展…そんな時には付着した凍結防止剤を洗浄で除去し、錆止めを吹き付ける作業を合わせてしていただく事で、愛車を長くキレイに保てるのです。
是非、これからの予防としてやシーズン終了後にいかがでしょうか?
少しでも気になられた方は…ひめじ店迄、ご連絡してくださいませ。
トヨタカローラ姫路㈱ひめじ店
姫路市砥堀985ー1 TEL:079ー264ー0910

🎃ひめじ店のハロウィン🎃
2021.10.29
こんにちは❗❗ひめじ店です🤗✨
今回は事務スタッフの丹がお送りします🙆♀️🙆♀️
10月ももうすぐ終わりに近づいてまいりましたが、ひめじ店も店内の様子を変えて
現在は
「🧙♂️🧛♂️ハロウィン仕様👻💀になっています❗❗」
こちらは正面玄関からの写真です📷
よく見ると、後ろ側に営業スタッフのやまぴこと山内君がちらり👀✨
こちらは大型遊具の前のアーチです🎃👻✨
そしてなんとハロウィン期間の間は、キッズ会員の皆様にハロウィンお菓子をプレゼント🍬🍫🍭🍪🎃👻
また9月より開催中のペットボトルキャップアートのキャップもあと残りわずかになってきましたので
ぜひぜひみんなで「ヒメカちゃんを完成させよう❗✨」
仮装グッズも充実しているので、ひめじ店でたくさん写真をとって思い出作りをしてくださいね👻🎃✨✨✨
去年は営業スタッフの皆様の協力のもとこんな写真が撮影できました🙆♀️✨
皆様のご来店お待ちしております🎃👻🧙♂️🧛♂️🙆♀️✨
Let's BBQ !!!
2021.10.22
こんにちは、いつもお世話になっております。
今回のBlogを担当させていただきます販売スタッフの松久デス。
早いもので店舗Blogを当番制にして全員で回し始めてから2廻り目になります。
そして…私の『第2回 ブログネタ』は…
お家でバーベキュー デス。
先月の9月30日をもって緊急事態宣言も解除され早2週間が経ちましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか???
緊急事態宣言発出中の限られた中での窮屈な生活でしたが、宣言も解除されたので…我慢をしていた事をしようと思いました。
思い浮かんだ事それは…( `ー´)ノ
バーベキュー です。
自慢のバーベキュー用の芝生も刈り上げ、平日のお昼間から(私たちの定休日は水曜日ですから)のんびりと…田んぼの真ん中で…(笑)
明日の力を蓄える為に!
こんな休日もイイもんですね( *´艸`)
読書の秋、スポーツの秋、私にとっては食欲の秋(笑)
是非皆さんも秋を思いっきり満喫してみませんか⁉

29ページ(全67ページ中)