本の学校へ・・・
2018.12.20
こちらは『本の学校』という店名の本屋さん📚
本屋をウロウロするのが大好きなので、いつか行ってみたかった場所。
(中々行けなかったのはめちゃめちゃ遠いので、、、😰)
外観は時計台がシンボルの学校をモチーフにしたキレイな建物🏫
中は広々とした空間&大きめの本棚の本がずらり📙📘📗📚
時間を忘れウロウロしながら最終的に
大好きな作家さんの本を3冊購入して家に帰りました🚘
めちゃめちゃ遠いですが、また行きたいです🤗🤗🤗
場所は秘密㊙️です!

スケート。。。at 円山川公苑
2018.11.30
今年もあと1か月となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか❓
八鹿店では先週ぐらいから冬タイヤの履き替えが始まっています。
雪が降り慌てて替えることのないように、早目に履き替えをしておくと安心ですね☃️
冬が日に日に近づいて来ています。
豊岡の円山川公苑では11月23日~アイススケートが開始され
私も子供の学年行事でアイススケートをしに行って来ました⛸️
最初、リンクの上に立つのがやっとで、スケート教室で教えてもらいましたが、
いざ滑るとなると壁から手が離せません。
みんな楽しそうにスイスイ滑っていましたが、私たちは思うように滑れませんでした。
時間が経ち、徐々に慣れてきてリンクの上を少しずつ歩くことが出来、
スイスイとはいきませんでしたが、少しは滑れるようになりました。
子供も何回もこけていましたが、一生懸命練習していました。
久しぶりのスケートでしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

☆スタッフ・・・休日ブログ☆
2018.11.04
先日、和田山駅前に新しく出来ていた居酒屋に行って来ました。
L字のカウンター10席程のお店ですが、良い雰囲気で食べ物も美味しかったです。
そこで食べた悪魔的おにぎり🍙というメニューです。
何が悪魔的なのか気になる方は是非行って確かめてみて下さい😎
さて、話は変わりますが、12月15日(土)16日(日)と、八鹿店ではお子様向けのクリスマスイベント🎄を開催します🎉
是非お子様とご一緒にご来店下さい🎁
お待ちしております🤗

☆スタッフ・・・休日ブログ☆
2018.10.21
10月1日 私の地区の秋祭りが行われ、平日ではありましたが参加してきました。
この地区に神社は離れた場所にある為、神様をお神輿でお迎えに行く行事があります。
杉に囲まれた神社を久しぶりに訪れると、荘厳な感じで、身を清められる思いでした。
これは神様に奉納する“ねりこみ”と言う儀式です。
ちなみにこの神社に奉られている神様は全国でも数少ない女性の神様だそうです。

27ページ(全34ページ中)