USJファンの日常
2025.02.01
こんにちは!
ひめじ店の三木です😊
みなさん、趣味や好きなコトは何かありますか?
私は「ハンモックヨガ」と「USJに月2・3回通うこと」が趣味でもあり、好きなコトです。
「ハンモックヨガってなに?」「そんなにUSJに行って何するの?」
今回は、私の好きなコトについてお話したいと思います!
まず、「ハンモックヨガ」は名前の通りハンモックを使って行うヨガです🧘♂️
このように、ハンモックを使って逆さに吊られたり、ハンモックに登ったりもします。
左側の写真のポーズをした時は、スパイダーマンになった気分でした🕸
肩や腰などをほぐしたり、体を伸ばしたり・体幹を鍛えることもできるため、筋トレが苦手な私でも楽しく続けられています😊
つぎに、USJでの私の過ごし方についてです。
それは何と言っても推し活!
私はセサミストリートのキャラクターが好きなので、グリーティングをすることがほとんどです。
ちなみに、私の推しはクッキーモンスター🍪
USJのカウントダウンにも行き、今年は初めてUSJで新年を迎えました!
1年を通して行われたショーを全て公演し、締めくくりのクロミ・ライブでは可愛いクロミとマイメロに癒されました。
「アトラクションには乗らないの?」と思う方もいらっしゃるはず...
もちろん、アトラクションにも乗ります!🎢
ですが、基本的にはキャラクターとのグリーティングや期間限定のショーを観ることが私のメインなので、アトラクションに乗らずに過ごすことも...
また、昨年末に一眼レフを購入したことで、カメラを持って出かけることも増え
新しく私の趣味・好きなコトに加わる予感がしています📸
「短焦点レンズともっとアップで撮れる望遠レンズが欲しいなぁ」と思う日々...
そのうちレンズ+αで何か購入してそうです(笑)
まだまだ初心者なので、上手に撮影するコツがあればご教授お願いします🥺
みなさんの趣味や好きなコトもぜひ、ご来店いただいた際にお聞かせいただければ嬉しいです😊
🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️🧘♀️
トヨタカローラ姫路㈱ひめじ店
〒670-0802
姫路市砥堀985-1
TEL:079-264-0910
🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏🌏

【重要】車検が2ヶ月前からお受けできます‼
2025.02.01
いつもお世話になっております!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?😌
まだまだこれからも寒い日が続きますので、体調にはお気をつけてお過ごし下さい🌷
そしてそして、、、
本日は皆様にお知らせがございます‼️
見出しにもある通り、今年の4月から車検が2ヶ月前からお受けいただけます!!
ですが、1点お気をつけていただきたいことがございます。
令和7年6月1日〜満了日のお車より、2ヶ月前からの車検がお受けいただけます。
ですので、令和7年4月1日〜令和7年5月31日満了日のお車は対象外となり、
1ヶ月前からのご予約になりますのでお気を付けください。
遠出をご予定されている方
車検を受けれる日程が限られている方
車検費用がどのくらいかかるか、前もって知っておきたい方
ぜび、この機会に前もった車検のご予約お待ちしております😌
------------------
トヨタカローラ姫路太子店
〒671-1521
揖保郡太子町東出103
TEL 079-276-1261
〈営業時間〉
平日・日・祝日とも10:00~18:00
毎週水曜日・第二、第三火曜日は定休日です。
------------------

飾磨店からも.....🏃♂️🏃♂️🔥🔥
2025.02.01
皆様こんにちは
飾磨店事務スタッフです😊
今年も待ちに待った例のイベントがやってきますね!!
「姫路城マラソン2025」
今年もなんと飾磨店からは.......!
営業スタッフの高瀬、エンジニアスタッフの松本の2名が参加します!!🏃♂️🏃♂️💪
そこで、皆様にお願いがございます🙇♀️🙇♂️
姫路城マラソンに挑戦するメンバーにむけてメッセージを書いていただきたいのです!✨
飾磨店の入り口にメッセージボードを置いているので是非熱い応援のお言葉をお願い致します🔥🔥
飾磨店の事務スタッフからの激励のメッセージも既に👇😉👇(笑)
また、当日の2月23日(日)は姫路城マラソンのデザインが描かれた当社の車がマラソンの先導車を務めます🚘😊
見つけてみて下さいね😉
*******************
トヨタカローラ姫路 飾磨店
〒672ー8035
姫路市飾磨区中島1丁目320
TEL:079-234-2102
営業時間:10:00~18:00
定休日:第2火曜日、第3火曜日及び毎週水曜日
*******************

走ります🏃♂️🏃♂️
2025.01.30
皆さま、こんにちは🥰
最近、貼るカイロを毎日つけている小川です。
ただ・・・熱くて途中で外したくなるのですが、
思ったよりも粘着力が素晴らしく・・・
さらに、
「朝の私は、どうやってこんな微妙に届かない位置にカイロを貼ることができたのか・・・」
というような位置に貼ってます。
※金魚すくいのポイではありません。虫眼鏡です。
皆さんも、カイロを貼って元気に過ごしましょう🤗🔥🔥
※途中で剥がせるように、届く位置に貼ることをおすすめします。
(あ、それは私ですね(´・_・`))
=======================|ω・)
本日は・・・
『走ります🏃♂️🏃♂️』ということで・・・!!!!
そうです!!
今年もあの時期がやってきました!!!!!!
姫路城マラソンです🏃♂️✨✨
なんと今年は、加古川店から2人出場します!!
営業スタッフの服部耕二、エンジニアの山本賢作です✨✨
目線は少し上、お気に入りのメガネをアピールしている服部。
少し微笑んで余裕そうな表情を見せる山本。
姫路城マラソンは、
2月23日(日)に開催です🙌🙌🙌
ぜひ、2人への温かい応援をよろしくお願いいたします🙇♀️✨
それではまたお会いしましょう🤗🍀
Have a nice day💖
小川でした(*'▽')💕

25ページ(全664ページ中)