ここはどこでしょうか?
2023.01.29
au/UQモバイル担当加塩です⭐
年始の話になりますが、
親戚で集まって温泉に行ってきました♨
場所は・・・
御津の新舞子です!!!!
はい、、とても近場ですね
『潮里』という旅館に泊まりました😊
目の前には海が広がり景色も良い場所です!
仲居さんも気さくな方ばかりで有意義な時間を過ごせました☺☺
姫路市内から近く
ひろはた店からも車で20分で行けます🚗💨
遠出の旅行もいいですが、
近場の宿に泊まって
美味しいご飯を食べて温泉に入って、
のんびり過ごす
という休日もいいものですよ♡!
一品一品丁寧に作られた美味しい懐石料理や
子供向けの料理もあり、おすすめです✨
それでは次回のひろはた店スタッフブログもお楽しみにしていてください✌✌
---------------------------------------------------
トヨタカローラ姫路ひろはた店
〒671-1116 姫路市広畑区正門通2丁目3
☎079-239-3051
定休日 毎週水曜日・第2火曜日
----------------------------------------------------

🎵2023年最初のイベント🎵
2023.01.29
こんにちは〜
太子店の山下です😊
2023年になって早くも1ヶ月が経とうとしてますね(笑)
皆さんはいいスタート切れましたか?
今回は年があけた後の
とある休日について書いていこうといます!
兎年の今年最初のイベントは
やっぱりLIVEでした😌
東京ドームでのLIVEは
約3年ぶりで
久しぶりに訪れたドームはやっぱり最高でした😆✨
あの距離感でのステージは
その場でしか味わえない
感動があり、
そして!
今回のツアーから
声出しが解禁(マスク着用の上😷)
になりコロナ前の盛り上がりも戻ってきました😆
声を出せるからなのか、
その日の参加eighterの熱量も
これまでとは比べ物にならず
久しぶりに大声を出せて楽しかったです✨
次の日はここに訪れてました〜🎡🐭🎶
この写真でどこかわかる人がどれだけいるのか(笑)
以前来たのは小学生の時…。
10年以上ぶりに来ると
ほぼ初めて状態で何も覚えてませんでした。
今回はショーをメインに
回る予定だったのですが
閑散日?ということもあり
当日行われたショーは全て当選!!
人気どころのアトラクションも乗れたので大満足でした✨
何気なく食べた
うきわまんが美味しすぎて
次も食べようと思ったのと
新味のチュロス、
みたらしとチャイも食べたんですけど
チャイがイメージより美味しくてびっくりしました😳✨
餃子ドッグなんてのもあったんですが
時間が無くて今回は食べられませんでした😥
次はまた夏に行く予定なのでリベンジします🔥
最後までご覧いただき、ありがとうございます🍀
来週もお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
トヨタカローラ姫路太子店
〒671-1521
揖保郡太子町東出103
TEL 079ー276ー1261
〈営業時間〉
平日・日・祝日とも10:00~18:00
毎週水曜日・第二火曜日は定休日です
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪が降りましたね☃☃☃☃
2023.01.26
皆さま、こんにちは🤗
最近、毎日更新ができなくなってしまい、
申し訳ございません(;´・ω・)💦
できるだけ毎日、
ブログ更新をしたいと思うのですが・・・
大人の事情で・・・
そうなんです・・・
そうなんです、大人の事情。
・・・
・・・
・・・
(;・∀・)
OFCの皆さん、
嘘じゃないですよ~~😭😭
「小川さん、普通に更新する気が
ないんじゃないの!?」
いやいやいやいや。
OFCの皆さん(⌒∇⌒)
違いますよ(⌒∇⌒)💖
はい、ということで!!!
とても雪が降りましたねΣ( ̄□ ̄|||)
加古川店スタッフの車は
真っ白の雪に包まれ・・・
「どうやって帰るんだ😧」
状態でした😅😅
無事に全員帰れましたが、
木曜日は雪の影響でどこも渋滞していたため
出社が遅れてしまうスタッフも・・・💦
皆さんは大丈夫でしたか??😰
あんなにも吹雪いている状態で
外にいると雪だるまになってしまいますね。
少し外に出ただけで
頭の上に雪がたくさん⛄
今晩も、明日の朝も
とても冷えるそうなので
こたつに入って、みかんを食べて
暖かくお過ごしください🍊✨
それでは皆さま、
またお会いしましょう😊
Have a nice day💖
小川でした(*'▽')💕

寒波☃
2023.01.26
こんにちは。豊岡店です!
降りましたね‼ 雪‼
昨日は家の雪かきに追われ今日は出勤早々、会社の雪かきからのスタートでした💦
雪道の運転は慣れているとは言えいつもビビリながらハンドルは10時10分で((笑)
事故を起こさないように祈る思いで運転しています😖
スキーやスノボーをされる方は神鍋にも雪が降り喜んでおられるかと思います🎿
まだまだ雪が降る季節です💨
雪道には十分に気を付けてこの季節を楽しみましょう🤗

199ページ(全672ページ中)