11月になりましたね🙌✨(プチ重要なお知らせ)
2022.11.03
こんにちは~😊ひめじ店です✨✨
ひめじ店でのハロウィンミニイベントも無事に終わりまして、
(子供たちにお菓子🍫🍭を配りまくった10月でした笑)🎃
最近どのお店に行っても,ハロウィンが終わるとクリスマス一色ですね🎅🍗🎄
ひめじ店もその波に乗っかって・・・
一足早くLINE会員様限定スペシャルドリンクをクリスマス仕様にしております🎊✨
前回のクレームブリュレも大変好評いただきまして、
今回は、ティラミス味のラテです🎄🎄
そして、カラフルなツリーのオーナメントを意識した、カラフルクリームソーダも登場✨
ホイップが苦手な方は、ホイップ抜きも可です✨✨✨
12/25まで行っておりますので、是非お試しください🥰🥰
そしてそして、プチ重要なお知らせ‼
ハロウィンイベントがおわり、次回は「クリスマスイベント」ですね!
11/14より開催いたします、その名も「ハンドメイドクリスマス」🎄🎅✨🎀
ひめじ店では、ハロウィンが終わると同時に、POPやサイネージなどで宣伝させていただいております😊🙌
是非、POPやサイネージのQRを読み取って、イベントの内容を確認して来たる14日~に備えて下さい🤞💕
🎅🎀💕🍗🎄✨🎉🍰💝❄⛄⭐🌟🎁
トヨタカローラ姫路㈱ ひめじ店
〒670-0802
姫路市砥堀985-1
TEL:079-264-0910
🎅🎀💕🍗🎄✨🎉🍰💝❄⛄⭐🌟🎁

🎃ハロウィンキッズイベント🧙🏻♂️
2022.10.06
こんにちは~❗❗ひめじ店です✨
前回のブログでお知らせした
ひめじ店限定のキッズイベントの詳細のご案内です🙆♀️🙆♀️
ハロウィンキッズイベントのラインアップは
🎃「ハロウィンクイズビンゴ」
🎃「お菓子バッグ作り」
🎃「ハロウィンプリント」
の3つの内容でお送りしております🤗✨
「ハロウィンクイズビンゴ」🧙🏻♂️
その名の通りハロウィンにまつわるクイズに回答してビンゴを作るゲームです❗❗
キッズコーナーにこのようなクイズが貼ってあります↓
このクイズはアルファベットの「A~I」までの9マスビンゴ用と
「A~P」までの16マスビンゴ用があります🤔🤔
①~③の3択の中から1つ選んで解答✏✏
正解のマスがタテ・ヨコ・ナナメにそろうとビンゴ成立で
お菓子がビンゴの数分もらえます🙆♀️✨
詳しいルールと保護者の方向けのお願いはキッズコーナーに設置しています✨
是非是非、ご参加ください~🤗
続いて、大人気「お菓子バッグづくり」🎃
お菓子バックキットを使って説明書通りにバッグをつくりましょう~🙆♀️
出来上がったら、「トリックオアトリート!!」と
女性スタッフに声をかけてお菓子をもらいましょう😍🍭🍫
こちらはすでに大人気でたくさんのお子様に作っていただいています😊
最後の「ハロウィンプリント」👻
クイズビンゴができない小さなお子様の為に........
・まちがいさがし🔍🔍
・ぬりえ🖍📝
・数探し🔢
などの知育プリントを配布し、できた枚数分のお菓子のプレゼントをしております🤗
9月下旬より設置後、たくさんのお子様に挑戦いただいております🎊
たくさんのご参加お待ちしております~~❗❗❗🤗
🎃👻🧙🏻♂️🧛🏻♀️🧚🏻♀️🍫🍭🍩🍪🍦🎃
トヨタカローラ姫路㈱ ひめじ店
〒670-0802
姫路市砥堀985-1
TEL:079-264-0910
🎃👻🧙🏻♂️🧛🏻♀️🧚🏻♀️🍫🍭🍩🍪🍦🎃

🎃ひめじ店ドリンク&キッズミニイベントご紹介🎃
2022.09.30
こんにちは~✨✨ひめじ店の丹です🙌
あんなにも暑かった夏が終わり、9月も終わろうとしています💨
最近はだんだんと涼しくなってきて、夜も鈴虫の音色が響いていますね😊
さてさて来月10月にあるビッグ季節イベントとはなんでしょう❓❓
タイトルに大きなヒントが........
そうです🙌
あのオレンジ色が特徴的なあの....
🎃「ハロウィン」🎃です!
今回は、ハロウィン感満載の
🟠LINE会員様限定ドリンク
🟣ひめじ店限定キッズミニイベント のご紹介です💖
まずは、毎シーズン恒例になってきた「ドリンク」から!
今回のラインアップは
クレームブリュレを思わすクリーミーで香ばしい風味のラテドリンクに、
紫芋のパウダーで絵を描いた
「クレームブリュレラテ」🎃🍮
オレンジと紫のツートンドリンクがオシャレな
「ハロウィンソーダ」🎃🧙♂️
是非お試しください✨✨
続いて.....
今回のキッズミニイベントですが
上記の3種類でお送りします!
詳しい内容は、店舗でのご案内か10月のブログにてお届けします✨💕
「トリックオアトリート!」とお声掛け下さい🎃✨

9月のGR Garage 姫路の日(ミニ四駆イベント)終了しましたw
2022.09.20
こんにちは。GRコンサルタントの西畑デス。
過去最大級と言われてた台風14号が過ぎていきましたが、皆様のご自宅等の被害はなかったでしょうか?通勤の途中には、落ち葉や木の枝は沢山ありましたが…揖保川の水位も比較的落ち着いており市内には高齢者避難がでていましたが…何事も無く良かったと思います。
さて、表題の件ですが…先月の10日㈯と11日(日)に《GR Garage 姫路の日》のイベントとして今回はミニ四駆イベントを実施しました。
親子でミニ四駆を作っていただいて走らせる…夏休みに実施したかった内容ですが、コロナ禍の為に8月に実施は自粛しておりましたが…今月のイベントとして実施しておりました。
当初の予定より参加年齢層は低くなっちゃいましたけど…楽しんで頂けたみたいです。
自分で作って…手伝ってもらいながら作って…完成したら走らせたいですよね?競争させたいですよね?そんな気持ちになるのを見越して(笑)コースも作っておきました。
で、ここからがトーナメント大会デス。
敗者復活も考えながら…最低でも3回/人程度出来る様に走らせていただき、優勝から3位までのお友達には表彰状と副賞も準備ww勿論、参加賞もしっかりと準備してました。
終わった後は、自由にコースを走らせていただきイベントも無事に終了しました。
今回で2回目のミニ四駆イベントでしたが…前回はタイム計測をして勝敗を決めていましたが、今回は解りやすく「よーいドン!」で競争…《Race》をしてもらったわけでス。
各々で参加いただき自由解散のイベントではなく、お昼過ぎに集合していただいてから16時頃までと少し長時間のイベントとなりましたが、楽しんで頂けたんではないかと思います。
機会が有れば…第3回のミニ四駆イベントを実施したいと思いますので…皆さんの参加をお待ちしておりますww

16ページ(全66ページ中)