太子店令和7年の楽しいイベント案内🌈
2025.08.23
皆様こんにちは。いつも太子店のブログをご覧いただきありがとうございます✨
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、太子店でのイベントについてのご案内です👏
令和7年、太子店では、お客様に日頃の感謝の意を込めましてイベントを数回開催しております🌷
お客様との絆を深めるべく、さらに楽しい太子店作りに邁進しているところでございます。
今後も楽しいイベントを予定しておりますので、どうぞお気軽にご来店いただきますようお願いいたします😌
〇令和7年5月11日(土)~5月12日(日)開催しました
「春の感謝祭(キッズエンジニア体験会・ウェルキャブ車触れ合い)」
キッズがエンジニアウェアを着て整備体験しました👨🔧👩🔧
縁日ゲーム🎆(射的、タイヤ輪投げ、スーパーボールすくい)
〇令和7年7月19日(土)~7月20日(日)開催しました
「太子店夏のええとこ祭り2025」
割りばし鉄砲作り(工作体験)をし、自分で作った鉄砲で射的をしました😊
キッチンカー2台に出店頂きました🍧🍨
(ジェラートショップTETE)ジェラート
(Manoマーノ)たこせん、クロッフル、かき氷
アロマオイルハンドマッサージ、耳つぼジュエリー体験👂✨
お楽しみ抽選会🥰
縁日ゲーム🎇(射的、ヨーヨー釣り)
〇令和7年10月5日(日)開催予定
「カロひめパークにて太子店感謝祭」
〇令和7年12月 開催予定
「太子店のクリスマスイベント」
以上イベントのご案内でした😆
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております🌻
------------------
トヨタカローラ姫路太子店
〒671-1521
揖保郡太子町東出103
TEL 079-276-1261
〈営業時間〉
平日・日・祝日とも9:45~18:30
毎週水曜日・第二、第三火曜日は定休日です
------------------

夏休み🌞🌊
2025.08.23
皆さん、こんにちはエンジニアリーダーの髙畑です
今回は和歌山県に旅行に行ったブログを書きたいと思います😊
久しぶりの旅行に子供たちは大はしゃぎで出発!!
まず向かった先は「とれとれ市場」3時間弱で到着です🚙
マグロの解体ショーを見たり、お昼ご飯を食べました🐟
海鮮丼やお寿司、刺身と美味しい物ばかりでついつい食べ過ぎてしまいました
運転手のためお酒は夜まで我慢です.....
次は「千畳敷」へ
風がとても気持ち良く、千畳敷から見る水平線に沈む夕陽は絶景みたいですが今回は時間の都合上見られませんでした.....
旅館にチェックインしてから「白浜海水浴場」へ🌊
子供たちは初めての海ということもあり、海に入りたいけど怖いということで波打ち際で遊んでいました
私もカナヅチなのでその方が安心です😅
旅館に戻り、夕食を食べた後はもう一度白浜へ
花火が打ち上げられていて非常に綺麗でした🎆
次の日は「アドベンチャーワールド」へ🐘🦒
残念ながらパンダはいませんでしたが、イルカショーや色々な動物を見れて楽しかったです🐬
あっという間の2日間でしたが、とても楽しい旅行になりました😊
まだまだ暑い日が続きますがくれぐれもご自愛下さい!
****************
トヨタカローラ姫路飾磨店
〒672-8035
姫路市飾磨区中島1丁目320
☎079-234-2102
営業時間*9:45~18:30
定休日*第2火曜日、第3火曜日及び毎週水曜日
****************

ぽっちゃりエンジニアの休日
2025.08.21
お久しぶりです!ぽっちゃりエンジニアの釜江です。
私事ですが、このお盆休みで鳥取県にプチドライブ旅行に行ってまいりました!
今年からポケモンにハマり、ポケモン公園が鳥取砂丘にあると知ったので遊びに行きました😂
大人二人で鳥取砂丘こども公園に行ったので、少し肩身の狭い思いをしながら
「暑いなぁ~」なんて言いながらポケモン公園を写真だけ撮って即退散しましたわらい
お子様がいらっしゃるご家庭の方には色々乗り物や水遊び場などがあったので楽しめると思います!
皆様はお盆休み何処かお出かけされましたか?
僕は色々とドライブに行きましたが、暑すぎて車から降りたくなかったです🥵
お店にご来店の際にお盆休みのお話聞かせていただきたいです!🙋♂️
以上釜江でした!
------------------
トヨタカローラ姫路株式会社 高砂店
〒676-0001
高砂市中島3丁目7-30
☎079-443-4466
営業時間:9:45~18:30
定休日:第2・第3火曜日、毎週水曜日
------------------

中国の結婚式 後編
2025.08.21
皆様こんにちは🙌
トヨタカローラ姫路本店
エンジニアの李です☺✨
今回は中国の結婚式 後編になります
前編を読まれていない方は、是非前篇を読んでから読んでください❗
様々なゲームを行い新郎のもとに新婦を迎えることができた後、
新郎と新婦は新郎の家へ向かいます。
到着後、新郎の両親に敬茶(お茶を奉呈する伝統的な儀式)をします。
新婦と新郎は新郎の両親に敬茶をして、感謝の気持ちを表します。
このとき、新婦は「お父さん、お母さん」と呼び方を変えます。
敬茶の儀式が終わると、新郎の両親からは、祝福の意味を込めて紅包(お祝いの袋)が渡されます。
中国人は結婚の日に高級車で花嫁を結婚式場まで送る習慣があります。
その後、披露宴が始まります。
結婚式の服装についてですが、
昔は多くの新婦が西洋式のウェディングドレスを選んでいましたが、
最近では中華風の結婚式衣装が人気を集めています。
特に、漢服や旗袍(チャイナドレス)、秀禾服などが選ばれることが多いです。
これらの中華風の衣装は色鮮やかで優雅であり、中国の伝統文化を感じさせる魅力があります。
多くの新婦がこれらの衣装を選び、結婚式に独自の文化的な色を添えています。
全体的にみると、中国の結婚式の流れは、伝統的な儀式と現代的な要素がうまく融合しており、
度の結婚式にもそれぞれの特色があります。
新郎新婦の未来に対する希望や美しい願いが込められているのが感じられます。
これが僕の結婚式の写真です。
とても疲れましたが、楽しかったです。
もし、機会があれば中国の結婚式に参加してみてください
にぎやかで面白いです

1ページ(全676ページ中)