息子の初節句👶🎏
2023.05.20
皆さまこんにちは!
太子店の池田垣です。
私事ですが昨年息子が生まれ、これまでお七夜、お宮参り、
お食い初め等様々な風習を行い、その度にそれぞれの風習に込められた願いや由来について考える機会がありました。
そんな中、先日息子の初節句をお祝いしました👏✨

五月人形には子どもの誕生を祝い、
『子どもの健やかな成長』や『子どもの代わりに災いを引き受ける』などの願いが込められています。
また鯉のぼりは生きる力が逞しく強く、さらには日本では縁起が良いとされる鯉になぞらえて『元気に育って欲しい』という願いが込められているようです。
私が子どもの頃は様々なところで鮮やかな鯉のぼりが空を気持ちよさそうに泳いでいる風景をよく目にしましたが、最近は昔ほどは見かけなくなったように思います🤔
時代の変化に伴って風習も少しづつ形が変わってきてはいるようですが、込められた様々な思いや願いを後世にも受け継いでいきたいものです。
我が家も五月人形と小さい鯉のぼりを
部屋に飾ってささやかながらお祝いしました🎏

これまで怪我や病気をせずにすくすく成長してくれたことに感謝し、これからの成長を見守っていきたいです😌
------------------
トヨタカローラ姫路太子店
〒671-1521
揖保郡太子町東出103
TEL 079-276-1261
〈営業時間〉
平日・日・祝日とも10:00~18:00
毎週水曜日・第二火曜日は定休日です
------------------
太子店の池田垣です。
私事ですが昨年息子が生まれ、これまでお七夜、お宮参り、
お食い初め等様々な風習を行い、その度にそれぞれの風習に込められた願いや由来について考える機会がありました。
そんな中、先日息子の初節句をお祝いしました👏✨

五月人形には子どもの誕生を祝い、
『子どもの健やかな成長』や『子どもの代わりに災いを引き受ける』などの願いが込められています。
また鯉のぼりは生きる力が逞しく強く、さらには日本では縁起が良いとされる鯉になぞらえて『元気に育って欲しい』という願いが込められているようです。
私が子どもの頃は様々なところで鮮やかな鯉のぼりが空を気持ちよさそうに泳いでいる風景をよく目にしましたが、最近は昔ほどは見かけなくなったように思います🤔
時代の変化に伴って風習も少しづつ形が変わってきてはいるようですが、込められた様々な思いや願いを後世にも受け継いでいきたいものです。
我が家も五月人形と小さい鯉のぼりを
部屋に飾ってささやかながらお祝いしました🎏

これまで怪我や病気をせずにすくすく成長してくれたことに感謝し、これからの成長を見守っていきたいです😌
------------------
トヨタカローラ姫路太子店
〒671-1521
揖保郡太子町東出103
TEL 079-276-1261
〈営業時間〉
平日・日・祝日とも10:00~18:00
毎週水曜日・第二火曜日は定休日です
------------------