修行
2022.11.18
休日を利用し修行してきました。
コースはこんな感じ。

初めて走るルートとブランクがあったため、但馬にある「team At Sky」のパイセンにお願いして、ついてきてもらいました。
パイセンは1週間程前に、鈴鹿サーキット エンデューロ6時間の部に参加。年代別6位の強者。
引きずりまわされることを覚悟して行ってきました。
但東町のたんたんトンネルから久美浜町、夕日が浦でパシャリ。

サガンが乗っているターマックSL7たまらないです!
私のマドン9も良いでしょ?
久美浜湾北を走り、豊岡市に戻るため三原峠を越し降りてきたところで、予期せぬ事態が!
ルートの引き間違えにより、三原峠後更に飯谷峠が待ち構えていました。
迂回しようかと迷いましたが、覚悟を決めて突入。
登り終えたところで、「はい、足売り切れです」
帰りは、パイセンに前を引いてもらいたい何とか帰宅。

まだまだ修行が足らないと感じた1日でした。
コースはこんな感じ。

初めて走るルートとブランクがあったため、但馬にある「team At Sky」のパイセンにお願いして、ついてきてもらいました。
パイセンは1週間程前に、鈴鹿サーキット エンデューロ6時間の部に参加。年代別6位の強者。
引きずりまわされることを覚悟して行ってきました。
但東町のたんたんトンネルから久美浜町、夕日が浦でパシャリ。

サガンが乗っているターマックSL7たまらないです!
私のマドン9も良いでしょ?
久美浜湾北を走り、豊岡市に戻るため三原峠を越し降りてきたところで、予期せぬ事態が!
ルートの引き間違えにより、三原峠後更に飯谷峠が待ち構えていました。
迂回しようかと迷いましたが、覚悟を決めて突入。
登り終えたところで、「はい、足売り切れです」
帰りは、パイセンに前を引いてもらいたい何とか帰宅。

まだまだ修行が足らないと感じた1日でした。