店長のプチDIY!! 100均でスパイスボックスを速攻作成('ω')ノ
2021.09.14
皆さんこんにちは❗
今回はネットで掲載されていた100均商品のみでのスパイスボックスを作ってみました✨✨
100均で買ってきた商品
*小物ケース 2個
*蝶番 1個
*留め金 1個
*木材 1個
*ゴムバンド 1個
を用意しました。しめて660円です。

まず初めに、小物ケースの蝶番のネジを外して(ふた側)、蓋を取って下さい。

次に本体の蝶番で小物ケースを合体させてください。

それから、買ってきた木材を内側の長さに合わせて切っていきます。
切れたらやすり掛けをし木工用ボンドと、もしあればネジで本体に固定します。

そして布製のゴムバンドを余っているネジで固定しましょう。

最後に留め具を装着すれば・・・お洒落なスパイスボックスの完成です。💛💛
作業時間は20分でした🛠🛠
考えた方は凄いですね。
皆さんも良かったら作ってみてください。(;^ω^)
今回はネットで掲載されていた100均商品のみでのスパイスボックスを作ってみました✨✨
100均で買ってきた商品
*小物ケース 2個
*蝶番 1個
*留め金 1個
*木材 1個
*ゴムバンド 1個
を用意しました。しめて660円です。

まず初めに、小物ケースの蝶番のネジを外して(ふた側)、蓋を取って下さい。

次に本体の蝶番で小物ケースを合体させてください。

それから、買ってきた木材を内側の長さに合わせて切っていきます。
切れたらやすり掛けをし木工用ボンドと、もしあればネジで本体に固定します。

そして布製のゴムバンドを余っているネジで固定しましょう。

最後に留め具を装着すれば・・・お洒落なスパイスボックスの完成です。💛💛
作業時間は20分でした🛠🛠
考えた方は凄いですね。
皆さんも良かったら作ってみてください。(;^ω^)