社会貢献活動

笑顔の花冠
(トヨタカローラ姫路の取り組み)
トヨタカローラ姫路は、地域に密着した様々な社会貢献活動を行っています。
・トヨタソーシャルフェス
・兵庫県オールトヨタ
トヨ♡パラ スポーツフェスティバル 開催
・世界遺産姫路城マラソンへ協賛
・みんなで乗ろう!プリウス募金活動
(豊かな緑の森づくりで植樹活動)
・トヨタソーシャルフェス
・兵庫県オールトヨタ
トヨ♡パラ スポーツフェスティバル 開催
・世界遺産姫路城マラソンへ協賛
・みんなで乗ろう!プリウス募金活動
(豊かな緑の森づくりで植樹活動)
トヨタソーシャルフェス

トヨタソーシャルフェス

トヨタソーシャルフェス2019
トヨタは「よりよい未来を作るために」という想いのもと、地域の未来を作る活動を全国的に行っています!
2012年から始まり7年間で約83000人の方々が参加!
ただの環境活動ではなく、楽しみながら良いことをするという、「FES」に込められた想いを胸に、一緒にこの活動を盛り上げていきましょう!
もっと地域を、もっと未来を良くするために!
TOYOTA SOCIAL FES !!
2012年から始まり7年間で約83000人の方々が参加!
ただの環境活動ではなく、楽しみながら良いことをするという、「FES」に込められた想いを胸に、一緒にこの活動を盛り上げていきましょう!
もっと地域を、もっと未来を良くするために!
TOYOTA SOCIAL FES !!
トヨ♡パラ スポーツフェスティバル
兵庫県オールトヨタpresents
パラスポーツの体験を通じて、パラアスリートの方々のエネルギーや凄さをよしもと芸人の皆さんを交えてご来場の皆様にスポーツの魅力を伝える企画。
兵庫県の全トヨタ販売会社12社での開催!
パラスポーツの体験を通じて、パラアスリートの方々のエネルギーや凄さをよしもと芸人の皆さんを交えてご来場の皆様にスポーツの魅力を伝える企画。
兵庫県の全トヨタ販売会社12社での開催!

トヨ♡パラ 2019年8月25日(日)開催

トヨ♡パラ 2018年7月21日(土)開催
世界遺産姫路城マラソンへ協賛

「世界遺産姫路城マラソン2019」 2019年2月24日(日)開催
2019年の先導車はカローラスポーツ!救護車や審判長車にもカローラスポーツを提供し、大会当日は颯爽と走るランナーの皆様を5台のカローラスポーツ、3台の軽自動車でサポート!
また大手前公園ではドライビングシミュレータ2台によるタイムトライアルや応援メッセージキャンペーンを開催し、多くの方々に楽しんでいただきました。
カローラ姫路ブースにお立ち寄り頂き、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
また大手前公園ではドライビングシミュレータ2台によるタイムトライアルや応援メッセージキャンペーンを開催し、多くの方々に楽しんでいただきました。
カローラ姫路ブースにお立ち寄り頂き、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

「世界遺産姫路城マラソン2018」 2018年2月11日(日)開催
トヨタカローラ姫路は世界遺産姫路城マラソンのオフィシャルスポンサーとして、先導車や審判長車、救護車といった車両提供でランナーをサポート。
またEXPO会場では交通安全啓蒙活動を通じて、ランナーの方々や地域の皆様と交流を深めました!
トヨタカローラ姫路は、これからも地域の皆様に愛され、信頼されるお店を目指し頑張って参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます!
またEXPO会場では交通安全啓蒙活動を通じて、ランナーの方々や地域の皆様と交流を深めました!
トヨタカローラ姫路は、これからも地域の皆様に愛され、信頼されるお店を目指し頑張って参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます!

「世界遺産姫路城マラソン2017」 2017年2月26日(日)開催
大手前公園「姫路城マラソンEXPO会場」ではオリジナルグッズ販売を実施し、皆様にお買い上げいただいた商品の売上金は、「ふるさとひめじ応援寄附金」へ寄附させていただいております。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

「世界遺産姫路城マラソン2016」 2016年2月28日(日)開催
みんなで乗ろう!プリウス募金活動(豊かな緑の森づくりで植樹活動)
トヨタカローラ姫路、兵庫トヨタ・ネッツトヨタゾナ神戸と3社にて「みんなで乗ろう!プリウス募金(平成22年3月末日迄)」を実施。
皆様にハイブリッドカー「プリウス」の良さを知っていただくとともにプリウスに試乗していただくことを豊かな緑の森づくりへの参加へつなげようと、ご試乗いただいた走行距離1kmあたり5円を(社)兵庫県緑化推進協会が行っている「緑の募金」に寄付するといった活動です。
平成22年3月末日までの目標額(3社で100万円)を見事達成することが出来、この程、兵庫県川西市で行われました“ひょうご森のまつり”にて350本のクヌギ苗を植樹させていただきました。
20年後、立派な木へ成長してくれることを願っています。
ご協力頂いた皆様方に改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
皆様にハイブリッドカー「プリウス」の良さを知っていただくとともにプリウスに試乗していただくことを豊かな緑の森づくりへの参加へつなげようと、ご試乗いただいた走行距離1kmあたり5円を(社)兵庫県緑化推進協会が行っている「緑の募金」に寄付するといった活動です。
平成22年3月末日までの目標額(3社で100万円)を見事達成することが出来、この程、兵庫県川西市で行われました“ひょうご森のまつり”にて350本のクヌギ苗を植樹させていただきました。
20年後、立派な木へ成長してくれることを願っています。
ご協力頂いた皆様方に改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。